スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

バラの花

2014-10-19 08:52:14 | 

早朝と日中の温度差がかなりあります。
雲一つない青空が広がって気持ちのいい朝です。

バラがポツポツと咲きますがとても弱々しくて・・・。
バラの葉にも虫がついていました。
小さいのでえぃっと捻り潰しましたが大きいのはできません。

ゼラニュームやクリスマスローズの葉も穴だらけ・・・。
何でも食べるのですね~虫が多すぎます。

ニュウェーブ。



あっち向いて咲いております。
プリンセス・アイコ。



やっと撮れたと思ったのに・・・。
又今日挑戦します。



昨日は暖かくて小さなヒラタアブがブンブン飛んでいました。
昆虫博士のkazuyoo60さんにヒラタアブだと教えていただきました。
ゼラニュームと小さなヒラタアブ。



毎日こんなポカポカ陽気が続くとうれしいです。(*^-^*)


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする