goo blog サービス終了のお知らせ 

スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

思い出のホウズキ

2016-07-31 08:13:56 | 

昨日は目を開いてられないまぶしい一日でした。
今朝は高原風が吹き抜けて爽やかな朝です。
空も爽やか。



チロリアンランプ。



ツユクサ。



バーベナ。



ルドベキア。

ツバキの蕾、早くに咲きそうな感じがします。



だいじなホウズキ。
大昔に田舎の畑でこのホウズキの苗を掘ってくれた方の姿が浮かび涙がでます。
その時の2人の会話もはっきりと覚えています。
会えない人ばかりになってしまってほんと寂しいです。



ヤマトシジミ♀





バッタとチョウの毛虫に参ったしています。
怒りのドラゴンになっています。

下にクマゼミとトンボを掲載しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゼミとトンボ

2016-07-31 08:03:30 | 散策

昨日はめちゃくちゃな暑い日でした。
目がつぶれてしまいそうな強烈な日差しでした。
桜道も木陰になっている所だけ歩きました。
空も目まぐるしく変わり雷がなりだしそうな気がして早々に引き上げました。











クマゼミ。



ウスバキトンボだと思います。
今夏初めてトンボが撮れてうれしかった。









上に庭の花を載せています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする