スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

桜道

2017-11-12 08:10:00 | 散策
朝晩冷え込みますが今朝もまぶしい太陽です。
昨日は風が冷たかったですが今朝は穏やか。
昨日桜道を歩きましたが強風が吹いて寒かった。
 
今朝の東の空。


南の空には朝月。


昨日の桜道。
日々葉が落ちて寂しくなります。


桜の木が伐採されていました。


野鳥の食卓モチの果実。


法面にはサンキライが伸びて。


小菊も咲いています。
野生のものは素朴で美しいです。


強風で落ち葉は側溝に。
来週の日曜日は秋の一斉掃除です。

追記:掃除は今日でした。
桜道がにぎやかなのでのぞいたら落ち葉掃除は今日でした。ドジ
慌てました、10時過ぎまで頑張りました。
腰もおつむの方も頼りないことになってきました。トホホ


庭のメジロ。
一緒に食べることはないのに初めて見ました。
先に食べるのは♂、♀は見張り番と決まっています。
胸の濃い色が♂です、ちょっと怒っているようにも見えます。


おかまいなく食べ始めました。
決闘が始まるかとドキドキしました。
メジロやジョウビタキの決闘を見たことがあります。


昨日街に食料品の買い出しに行ってきました。
街も寒かった。
今夜主が帰国します、あっという間の一週間でした。
腰痛で何もできなくて部屋中ぐちゃぐちゃになっています。イッヒッヒ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする