韓国旅行2日目の続き3日目
前回にも書きましたが今日は景福宮へGo!!
歩いて行けない距離でもないンだけども
乗り放題の気候同行カードを有効に使って
地下鉄3号線 景福宮駅まで向かいました。
このアートのような地下通路を通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/60f6e8eb7b6e1c88089ba73c74e1895e.jpg?1733833052)
出口から出ると
いきなり目に飛び込んだ景色
すでに観光地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/6114412120b8d2a4f9a2991557c0ce65.jpg?1733833138)
9時オープン前の景福宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/3418f6212e0a4a42cecc778ac95e4243.jpg?1733833260)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/3418f6212e0a4a42cecc778ac95e4243.jpg?1733833260)
この景福宮では毎日10時と14時には
衛兵交代式のショーが行われていて
これは無料で楽しむことが出来るンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/dd247d451eb7358f699ac7423108832c.jpg?1733882917)
守門軍公開訓練(協生門の外)
時間:9時35分から15分
守門軍の訓練の様子を見る事が出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/3ab0d8ce22eea173c62a5b1419853ffd.jpg?1733883138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/3ab0d8ce22eea173c62a5b1419853ffd.jpg?1733883138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/aeb0219b4a7e50d685dcfa9e603aeaf4.jpg?1733883294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/d6aadd670f1b287f1f66a8c2ab50d31d.jpg?1733883363)
守門将交代儀式(興礼門広場)
時間:10時から20分間
当直していた守門将と交代する守門将が
互いに身分確認を行い、交代する様子を
再現した伝統文化行事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/9a5b51e0615c7821357a97661938ec30.jpg?1733883488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/e203e8d6a4f3ae28bae72dc1c9454246.jpg?1733883536)
光化門把守儀式(光化門の月台)
時間:11時から10分間
光化門を守る番兵が勤務交換する
様子を再現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/c88ed89f1c7a981535b2b07022431a82.jpg?1734586811)
守門将-宮廷の門を利用する通行人の
管理や開閉を担当し、鍵の管理も!
守門将と記念写真の撮影タイムもあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/55/99d8832d49301440fec001ff956d2b55.jpg?1734756514)
交代儀式の進行を知らせる
厳鼓(オムゴ)という太鼓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7c/853c8e4122f990a0514695ab1063f937.jpg?1734745699)
当日チケットは再入場できないので
衛兵交代式ショーが全て終わってから入場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e9/c93322de488c8a53492e9d69b3baeb1f.jpg?1733833401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e9/c93322de488c8a53492e9d69b3baeb1f.jpg?1733833401)
こちらでもチマチョゴリを着た色んな
国籍の方、多くの観光客で賑わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/28/d8f1da8ac60f18966ca6a4739469a878.jpg?1734746301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/e701b26b8618ab424a703987e6c4f8c1.jpg?1734587107)
王族たちが集まり、宴をして
催していた”慶会楼”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/0c14d2f09e8d77d4562323e5e1fe4eed.jpg?1734587205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/0004d0f5128ed8cfd50a207a46cd57af.jpg?1734587745)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4d/1c427b830457f8cbd4a0a3a1bf42593f.jpg?1734587712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/20e2304904fcccfbdb18297712642895.jpg?1734587508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/3c3d4c5b283c644e01c39b781d66dce4.jpg?1734587524)
オレンジ色の装飾壁がキレイっすね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ae/f190d8701764c49f3ddb6f867e501f31.jpg?1734757208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/f4ffcd739e91d348b7463bfd988fae22.jpg?1734587632)
王や王族が休憩に利用した”香遠亭”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/02a6194fc30b933587249f01d4a19441.jpg?1734588053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/02a6194fc30b933587249f01d4a19441.jpg?1734588053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/b22160e9191c048ab688a031be11c3b4.jpg?1734588150)
建物全体と周りの池も入れて
リカちゃん王妃風の散策のような図〜!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/e9fc3041bbb2e60fd90252faed2dc401.jpg?1734587382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/c58f6c44ab86c92503cd1cce2fcbc993.jpg?1734753592)
景福宮北側の神武門を出るとすぐに
目に飛び込んで来る青瓦台(大統領府)
パスポート提出が必要でしたが
予約なくても、すぐ入場できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/ce68da497cabe5de255ad43341724d10.jpg?1734752902)
多くの観光客は この迎賓館に気付いて
ないのか?寄らなくて私達たったの2人だけ。
監視が仕事とはいえ、スタッフ2人の視線
からすっごく感じながらの見学でしたಠಠ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/99/ee978d91658c71bf7128e032c15d20fa.jpg?1734749010)
青瓦台本館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/40496d1e903170ecbbf66545f7554318.jpg?1734588887)
2022年5月まで大統領が執務室として
使用し現在では一般市民に解放されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/a538d07038a326c91db74ac365b04ad0.jpg?1734588833)
韓国·歴代大統領の肖像画が
並んでいる部屋も公開されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/f1cb3b547fb69629aa3ac613bbd29903.jpg?1734856555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/4dfcdaaf1604fffd6894f2f4d00cbb8e.jpg?1734589023)
大統領官邸
大統領とその家族が生活した場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/94/38d930db140f8218226dabd1e5ec51fb.jpg?1734589627)
yahooニュースをご覧になられた方も
いるかと思うンだけども、先月の27日に
ソウルでいきなり18cmもの大雪が降り
大きな混乱したとか。。。
その時の雪がまだ残ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/40/c83450f8a307e6dcfe7395021853520d.jpg?1734754604)
緑地園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/d726bc0e544f31c9e31c640b42624c21.jpg?1734588752)
ソウルは東京より北に位置してるし
もう12月で寒い冬はずなのに、まだまだ
紅葉が見られるなんて思ってもいなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1e/f315da8beb31f65b37868ea5a8290033.jpg?1734589742)
紅葉の落ち葉に
ぽつんと転がる小ぶりな松ぼっくり
なんかいいっすね*.✧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/d4047d8e4a9a309f401a8241b176e2fb.jpg?1734589101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/d4047d8e4a9a309f401a8241b176e2fb.jpg?1734589101)
青瓦台から足を伸ばして仁寺洞へ
複合ショッピングモールを一応通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/0d35ac3a1f6564f80fee6466167f9815.jpg?1734765327)
東大門と南大門の内にある寺院の曹渓寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/399ab805dfb1d6559388bc1ea0bc65dc.jpg?1734761683)
南大門市場にやって来て…ぷらぷら*.✧
ポジャギで作られた色鮮かなポーチや
バッグを扱うお店を見つけたりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/92/03b991d14b603f4be36ad8b549d6fa4a.jpg?1734590645)
イチゴやお花柄などのパッチ柄
可愛くてパジャマの上に、、、と思い
10.000ウォンでお買い上げ(^~^;)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/c18594f768818e25e9623ce037370b1b.jpg?1734570882)
現時刻では4時30分ごろ。まだ時間が
あるので東大門へ歩いて行く事に。向かう
途中に腹ごしらえにフライドチキンお店に
寄り、スパイシーな味付けで美味しく
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/59b0823fe83091ee26f8399c5e530098.jpg?1734591035)
近くに果物屋さんの
シャインマスカットが6.000ウォンで
売られていて、安くない〜!? ホテルの
ユニットバスにある洗面所の水で洗って
食べられる!? No〜! 私も子供もさすがに
無理すぎるっ〜。かといって洗わずに
食べるのも不安だし食べたかったンけど
けっきょく購入断念(๑•﹏•)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/123406ccd8238b1b499568661841c6f2.jpg?1734760598)
5時半ごろ、手芸のデパート
東大門総合市場A棟に到着すると
なんか薄暗い店内、エスカレーターも
止まっていて階段を5階まで上がると
店仕舞してるとこの方が多かったかな。
ありゃ···やらかしちゃった〜。
フライドチキンやら果物屋さんやら
寄り道なんかするンじゃなかったಠ︵ಠ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/651046369ad5394cd230a3c32659e20c.jpg?1734763029)
気を取り直して
東大門正門と東大門デザインプラザの
イルミネーションを見に行って終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1e/c1d217d8d5b5d6476c0df377c6acf042.jpg?1734761943)
昨夜にユン大統領が突然の非常戒厳に
多くの市民が抗議デモで騒然となったようだが、
遭遇してないし街中は至って普通でした。
ではまた韓国旅行4日目に続く(◍•ᴗ•◍)