![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/c86d09dba2d5fbb800d30a990566283d.jpg)
ドールのお洋服作り46回目は
初登場ピンク色のカエルにお洋服撮影
のモデルをさせてもらいました(◍•ᴗ•◍)
中野区にあるスタジオウー出身の
*ワンダ*です。何年か前の古いものですが
どうぞお見知り置きを〜☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/e9eb142f0987c3e5425f3771c867cfca.jpg?1693363767)
今更感はあるかもしれませんが、9月とは
思えぬ暑さなので、海の背景布を起用です。
ワンダが浜辺でお散歩したり、透き通った
海に黄昏れているそんなとき、んんん·····!?
右目の視界に何か動くものが見える。
動くものを目で追うと、何だΣ(o'д'o)ハッ〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/7a7e8792f2c6a521823d23da0edc27b6.jpg?1693364149)
目の前にいる獲物、絶対に逃がさないン
だからな~とすぐ捕獲態勢に入るワンダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/707e97e02fa5684c643b2708e00f0701.jpg?1693364267)
狙ったトカゲ🦎獲ったゾ〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/f0ecb3caaf2ff272047edca36dfc1b5e.jpg?1693364583)
大きな獲物に至極ご満悦なワンダʘ‿ʘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/29830e403612174434495e7f93512d38.jpg?1693362540)
トカゲの型紙は大髙輝美の本↓です。
ボンボンを3個連結し、尻尾に縫い付けたり
透明お花ビーズを背中の中央にボンドで
接着したりして、アレンジしました。
フェルトで作るマスコットは
数十年ぶりなので、ちょっと縫い目が
ガタガタ。 まぁご愛嬌(◠‿・)—☆
お洋服コーデは
Aラインのノースリーブのワンピースに
スムースニットの縞模様レギンスです。
濃いピンクのワンダちゃんに黒いワンピースは似合うと思います♪
ワンダちゃんが捕獲したトカゲ、どこかで見た事あるなぁと思ったらやはり大高輝美さんのマスコットからですか!懐かしいです。
実はこのコロコロ人形の元祖本(今はなき雄鶏社版の方)未だに持ってます。どちらかというと私より姉がたくさん大高輝美さんの作品作ってましたけどね。
このように小さいマスコットはドールの小道具にも使えますし私もまた作れたらいいなと思います。