やっと今日から年金生活がスタートです。まだ63歳と2ヶ月だが、年金機構に行って先に年金を貰うことにした。88.6%、少し年金が少ないけど月に9万円。65歳になれば月12万円と加給年金が年間約40万円。中国の田舎で暮らすには月9~15万円は十分である。もし先貰いしなければ年間151万円と加給年金が年間40万円。合計190万円
予定では来年の3月から中国生活。理由は年金だけでは日本で暮らせないからで、中国の都会でもすでに月に9万円では無理だが田舎部のハルビン市方正県では可能だ。私の調べでは大楼があれば月に3000-4000元もあれば十分足りる。現地の人は家賃込みで2000‐3000元で生活している。日本人はその金額では難しいと思う。中国語も日常会話はなんとかできる。一年もしたら上達するだろう。
基礎年金は60歳から貰っていたが今回65歳からの分を先に貰うことにした。理由は長生きできないと思ったからであり、直接の理由は先月仕事中に意識不明で倒れたことかな?
それを境に仕事を止めることにした。中国ハルビン市方正県に東京北区にいた67歳の友人がマンションを買って奥さんと暮らしている・・・その彼が早く来なよと背中を押すので家財道具を全部捨てて現在東京の友人宅(一軒家)に昨日転がり込んで中国行きの準備をしている。
まあ、気負わずにのんびりと書いていこうと思っている