犯人は殺害理由として「今は言いたくない・・・。」って言ってることからして、明らかに後ろめたいことしたとゆー自覚ありありだ。
この事件を最初知り、もし怨恨の線なら、大学関係者、恐らくOB。
(現役の学生なら、白昼だしバレバレなはず。)例えば、近年どっかの大学で発覚したよーに、きっとパワハラかなんか受けて、恨みをつのらせての犯行か!?と読んだりしてたけど、どうやら違った模様。
逆に面倒見良過ぎるくらいの恩師に、無理な要求を押し付け、それが通らぬとゆーことで、大学はとっくに卒業してるとゆーのに、殺された教授自身もおっしゃっていたとーり、な~に勘違いしてか!?まだ学生気分で甘えてた・・・とゆーことが真相に近いものと推測。
だいたい大学の恩師になど、学問を教わる以上のものを期待してはいけない。時として人生の師となり得ても、就職カウンセラーではない。
医師に病気を診てもらう、治してもらうこと以上のものを期待してはいけない。不機嫌だったり、ムンテラが下手だったりしたとしても。
夫に給料をもってきてもらう以上のことを求めてはいけない。優しいいたわりの言葉や目に見える愛情表現など期待してはいけない。毎日アナタのために働いてくれることが既に愛なのだから。
恋人に「自分だけを見つめて・・・」と期待してはいけない。売約済みでない限り、高い買い手がつけば、そちらに動く可能性大だ。
看護師さんや水商売の女性に真実の愛を求めてはいけない。博愛主義でなければ、この商売は成立しない。
神様に「どうか神様!助けてください!」とかお願いしてはいけない。世界にはアナタより緊急に助けなければならない人が大勢だ。
大体人は人に何かを期待し過ぎる時、不幸になる。
期待し過ぎるとゆーことは、甘えるとゆーこと。
甘ちゃんの犯人であるその若者には、学生のうちに、「キャンパスがぬるま湯とするならば、外の世界=世の中は煮え湯であること」をしっかり教えてやるべきだったんじゃないかな・・・って思う。
そういう存在に巡り遭えなかったのが、彼の悲劇かな。
それにしてもイケメンで絵に描いたよーなサラブレッドな教授、ひょっとしたらノーベル賞とったり、人間国宝になるほどの日本の宝的人物だったかもしれないのに・・・。
あんな惨たらしい最期は、家族や関係者でないとしても、本当に悔しい思いがする。きっとそんな思いをしてニュースを見た人は多いに違いないのだ。
またしても、The Good die Young・・・
ああ・・・無情・・・。
Billy Joel - Only The Good Die Young (The - The Stranger (D