sakuraのお友達のなかで、最年少のM子ちゃんが出演するとゆーので、はりきって一番前列で見てました。ただ本番中はカメラ厳禁なので、演奏中の画像は残念ながらナシです。
ロビーも広々。お客さんは広いコンサート会場ですが、ほぼ満席。
盛況でした。曲目はロッシーニの「ウィリアムテル」とか、ヴェルディの「椿姫」とか「運命の力」プッチーニの「マノン・レスコー」とか歌劇が中心。誰もが曲目は知らなくても、一度は聞いたことのある曲です。
Kitaraの中庭。ブルーツリーのライトアップがステキ~♪
ここはお正月過ぎたのにまだクリスマスしてたりする、、、。(*´艸`)
Kitaraは中島公園の中を通っていきます。途中豊平館があるので、
パシャ。でも曇ってて、写りはイマイチ。
コンサート帰り、ライトアップされてキレイなKitara。
のだめカンタービレ♪と、満足気につぶやくsakura。
たまにの生クラッシックはいいものです。(^。^)
注)本生クラッシックでないよ。(*´艸`)
招福茶届いたよーーーありがとーー♪♪
とっても可愛くって美味しかったよー
今朝から新学期なんだけれども
うっかりスイカの更新を忘れていたので
駅まで送ってくるよー
いってきまーーす
またゆっくりメールするねーーー♪
駅で混雑してて結局学校まで送ってきたよ
またまた内輪ネタだけれども『名古屋支部発足』らしいよ
なかよしでいいことだよねー
ところで
ほんとにありがとねーー♪ お♪み♪や♪げ♪
いつもの横浜菓子じゃつまんないからちょっと待っててね
歌舞伎座のかぶきっことか おばあちゃんの原宿=巣鴨を
探索する予定だからねー
ほーーんと 15年も横浜に住んでるのに東京に行く用事って
羽田空港
パパの深夜のお迎え(高速をぶっ飛ばす)
原宿で陶芸教室
だれか遊びにきたときに観光(東京タワーとか)
と数えるほどのテリトリーの狭さっ!!
子供の世話ばっかりだったわー(近所限定で)
ちょっと サクラちゃんが遊びにくる時の為にも
探索しようかと思って♪
(既に1年以上たってもーたけど)
なので、お返しとか考えんくていいんだよ~。
>またまた内輪ネタだけれども『名古屋支部発足』ら>しいよ
え?(*゜▽゜*)?そうだったの!?
あれかい主催は確か大阪在住の元**会長=ハ**君かな?関西支部までできてしまうとはな~。
そっか~今日からお子様達、新学期なんだね。
お母さん稼業ガムバッテネ~!!
BTW,2月のいつ頃来札かな?