♪SOMETIME♪SOMEWHERE@Sapporo and California Spring 2017

日々移ろう世の様々な出来事☆PICK-UP!

金銀銅・・・ザックザク♪

2008-08-13 23:59:07 | sakura的感動した出来事

女子柔道70k級で、sakuraの実家のある旭川出身の上野選手が手堅く金GET!わずか46秒で、一本勝ち!なんと清々しい勝ちっぷりであることよ!!道産子の活躍はかなり嬉しいですね♪
旭川のおばあちゃんも「さすが、私の孫です。」って言ってたけど、おばあちゃんも力自慢だったんでしょうか?(笑)

バドでは世界ランキング1位を降した末綱&前田ペアが宿敵韓国に敗れました。試合見てると、韓国の方はちょっとしたことで、すぐクレームつけて、審判に詰め寄ってましたね。ボディタッチまでする始末。恥ずかしくないんだろかって思いましたね。日本側は笑ってましたが。常連らしいですね。あーゆー風に自分たちがヤバめになると、試合の流れ変えるのに、わざと時間稼ぎ的にクレームつけるのは、、、。
勝つことへの執念ともとれるかもですが、潔くないですね。

オグシオといい、末綱&前田といい、韓国とか中国選手に比べたら、女の子らしいし、可憐です。あんな風になりふり構わぬで、勝つためなら何だってやるのよ的迫力とは無縁です。

星野ジャパンはダル投入でも、やはりダメでしたか。
キューバ、、、やはり恐るべしですね。それにしても初回の相手がキューバってゆーのは、ツイてなかったのかもですね。

後はよく知らなかったけど、フェンシングの太田選手が銀だったとのこと。快挙なんでしょうね。

北島は作戦どうり、順当に決勝進出。金は確実かな。

それにしても開会式の歌を歌って一躍スターになった女の子は口パクだとゆーし、開会式の時の足跡型花火がCGとか、いろいろこっ恥ずかしいことが明らかになってきてるけど、恥じない様子が中国のふてぶてしさなんでしょうか。でもそーゆーのって、世界中の人々はどう見るのでしょうか?個人的にはかなりカッチョ悪いと思いますね。 

          


最新の画像もっと見る

post a comment