2019.10.11
大型台風接近の前日でしたが、楽しみにしていた雅叙園百段階段の
「いけばな」展に行ってきました。

毎週流派が変わる、花の祭典。だそうです。(*^^)v
入口の作品。小原流家元 小原宏貴さんの作品。
外の日本庭園の景色と一対で素晴らしいです。
こちらは、百段階段ならではのお部屋のふすま絵と
ケイトウの花との作品。

少し地味ですが、私の好きな作品。
花台や花器が素敵でした。


大きな作品でしたが、全体に草木や実ものとかダイナミックで
見応えがありました。
お部屋の外側の廊下に。

外の緑とも合っていました。

秋の華やかな作品でした。
秋の一日、友人とお喋りしながら楽しい時間でした。(#^.^#)
大型台風接近の前日でしたが、楽しみにしていた雅叙園百段階段の
「いけばな」展に行ってきました。

毎週流派が変わる、花の祭典。だそうです。(*^^)v
入口の作品。小原流家元 小原宏貴さんの作品。
外の日本庭園の景色と一対で素晴らしいです。
こちらは、百段階段ならではのお部屋のふすま絵と
ケイトウの花との作品。

少し地味ですが、私の好きな作品。
花台や花器が素敵でした。


大きな作品でしたが、全体に草木や実ものとかダイナミックで
見応えがありました。
お部屋の外側の廊下に。

外の緑とも合っていました。

秋の華やかな作品でした。
秋の一日、友人とお喋りしながら楽しい時間でした。(#^.^#)