多くの化粧品解析サイトでは化粧品毒性判定辞典を参考に成分解析が行われているようです。
化粧品を調べようとしたときに、
美容マニアさん
解析ドットコム
さんが参考にしやすいです。
美容マニアさんでは成分の解析は化粧品毒性判定事典を参照との事
化粧品毒性判定事典→東京美容科学研究所所長→小澤 王春
この化粧品毒性判定事典を参考にしているとの記述が有りますが、
この事典に多くの誤りが有ります。
私も参考にしようと1年半前に購入しましたが、参考資料から外しています。
昨日、美容マニアさんの成分の解析結果をそのまま使わせて頂いて、気が付いたのですが、
水溶性コラーゲン→界面活性剤←間違い
👆️は間違いです。
下記は参考ページです。
http://cosumehouse.com/component/972/
PS.この本では界面活性剤は全て毒判定2~3と片寄った見解です。
界面活性剤にはマヨネーズの様に食品同士の組合せで出来るものも有ります。
現在も、この本を参考にされて情報発信をしている方が多いことが残念です。
byさえぽん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます