僕が住んでいる伊那市の周りには、無料でいただけるお水がたくさんあります。
(別に他の地域にもたくさんあると思いますが・・・
)
ちょっと思い出しただけで(名前は知りません)
伊那食品
ゼロ磁場
小黒川キャンプ場
辰野
・・・
・・・
あれっ!?4箇所だけ???
もっとあるはずですが思い出せません
特にゼロ磁場のお水は病気になった方が少しでも良くなればということでお水を汲みに行っています。
そんな中、昨日ご来店いただいたMさんから、新たなお水の場所を聞きました。
それは、岡谷から佐久に抜ける和田峠(新和田峠)にあるそうです。
料金所の直ぐ傍にあるそうで、やはり病気になった方が大勢水を汲みに行っているそうです。
近くは黒曜石の地盤で、Mさんの話によると、皆さんが言うにはそのまま飲むには強すぎるそうです。
強すぎるって?
Mさんも僕も意味が分かりませんが・・・
殆どの方は、沸騰させてから飲むそうですし、Mさんは1週間ほど寝かしておくそうです。
(Mさん曰く)1ヶ月ほど持つそうで、他の水は1週間ほどすると腐ってしまうそうです。
僕も佐久総合病院に行く時に和田峠(新和田峠)を通るので今度容器を持って行って帰りに少し汲んでこようと思っていたら
Mさんが30リットルの容器で置いていってくれました
なんで今、車に積んであったの???
正直、水のパワーというのは僕には分かりません。
でも、神奈川県で働いていたとき、オーナーも昔、膠原病になったために健康には気をつけていて、お水にはこだわっていたし、よく飲んでいました。
僕もうつ病になったとき、「少しでも良くなれば」と思い、いろいろとやっていました。
だから、皆さんの気持ちがわかります。
Mさんからいただいたお水を大切に飲んでみます
今日のひと言
お水にはパワーがあるんでしょうね。
お問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね
少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るように、署名活動にご協力をお願いします。
ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。
携帯からのご署名はこちら
↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585
手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(リンク先直しました)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html
協力病院・企業・学校その他
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html
←いつも応援してる!って方や、今日から応援するよ!って方、今日だけ応援してあげる!って方もココをポチッとお願いします。
ヘアーサロン オオネダ 12月のお休み
20日(月)
19日(日)・27日(月)は営業いたします。
31日の受け付けは正午までとなります。
僕の不在日
←こちらもポチッとお願いします
ありがとうございました
(別に他の地域にもたくさんあると思いますが・・・

ちょっと思い出しただけで(名前は知りません)
伊那食品
ゼロ磁場
小黒川キャンプ場
辰野
・・・
・・・
あれっ!?4箇所だけ???

もっとあるはずですが思い出せません

特にゼロ磁場のお水は病気になった方が少しでも良くなればということでお水を汲みに行っています。
そんな中、昨日ご来店いただいたMさんから、新たなお水の場所を聞きました。
それは、岡谷から佐久に抜ける和田峠(新和田峠)にあるそうです。
料金所の直ぐ傍にあるそうで、やはり病気になった方が大勢水を汲みに行っているそうです。
近くは黒曜石の地盤で、Mさんの話によると、皆さんが言うにはそのまま飲むには強すぎるそうです。
強すぎるって?
Mさんも僕も意味が分かりませんが・・・

殆どの方は、沸騰させてから飲むそうですし、Mさんは1週間ほど寝かしておくそうです。
(Mさん曰く)1ヶ月ほど持つそうで、他の水は1週間ほどすると腐ってしまうそうです。
僕も佐久総合病院に行く時に和田峠(新和田峠)を通るので今度容器を持って行って帰りに少し汲んでこようと思っていたら
Mさんが30リットルの容器で置いていってくれました

なんで今、車に積んであったの???

正直、水のパワーというのは僕には分かりません。
でも、神奈川県で働いていたとき、オーナーも昔、膠原病になったために健康には気をつけていて、お水にはこだわっていたし、よく飲んでいました。
僕もうつ病になったとき、「少しでも良くなれば」と思い、いろいろとやっていました。
だから、皆さんの気持ちがわかります。
Mさんからいただいたお水を大切に飲んでみます


お水にはパワーがあるんでしょうね。

お問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね





↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html




20日(月)
19日(日)・27日(月)は営業いたします。
31日の受け付けは正午までとなります。




ありがとうございました
