![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/26/a82eb69bbdd4ff4e40737e78c9d12d15.jpg)
乳がん術後の入浴着『バスタイムカバー』をご存知でしょうか?
乳がん経験者の方が、手術の跡を気にせずに、温泉を楽しめるよう作られた入浴着だそうです。
調べてみると地元 長野県の方が開発されたそうです。
恥ずかしながら僕は認識不足だったので、
このポスターが貼ってある施設だけ大丈夫なのかな?と思い
長野県健康福祉部 食品・生活衛生課に問い合わせてみました。
旅館業・公衆浴場業を担当しているKさまからのメールには
『この度は、入浴着ポスターに関してのお問合わせをいただきましてありがとうございます。
入浴着とは、身体に乳がん切除をはじめとする施術痕といった傷あとをお持ち
の方が入浴する際に着用するもので、専用に開発された入浴着は石けん等が殆ど
付着することなくお湯などで流れ落ちる材質を使用しており、浴槽水への影響も
衛生上問題のないものとされております。
長野県ではポスター作製をはじめとして、入浴着への理解を深めていただく取
り組みを行ってきたところであり、この取り組みにご理解をいただきまして感謝
申し上げます。
お尋ねの入浴着ポスターは、平成18年2月に当課(当時は食品環境課)で作
成しまして、共同浴室を有する全ての入浴施設(銭湯、スーパー銭湯、日帰り入
浴施設等)及びホテル・旅館へ県内の各保健所を通じて配布し、施設への掲示の
依頼をさせていただいてきました。
患者様に気持ちよくご入浴いただくために、入浴着についてご理解を深めて
いただくことを目的に作成したポスターですが、ポスター掲示の有無にかかわら
ず長野県におきましては、専用に開発された入浴着は衛生上問題がないものとし
て入浴の際の着用をお断りすることがないよう、入浴施設などへの指導を行って
いるところでございます。』
(一部抜粋)
というような、ご丁寧なお返事をいただきました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
また、お手数をおかけしました。
長野県の入浴施設では、安心してバスタイムカバーの着用が出来ます。
このような取り組みが多くの方に知れ渡り、理解していただけると良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
http://www.pref.nagano.lg.jp/eisei/syokuhin/kankyou/nyuyokugi.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/1b/c474b91d046c83c5b8781e1cd94416c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/07a910bbcd60b48085a674f20e8519c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
6日(火)・12日(月)・19日(月)・26日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
27日(火)は、ヘアエピテーゼ協会の定例会に出席するために、一日不在となります。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
P.S
僕の思い違いかもしれませんが、、、
文章の間隔が、いつの間にか広くなっていました。
そのため、今日の日記からは文章の間隔を若干狭くして読みやすくしてみました。
過去の記事については変更するには大変なので、そのままとさせていただきます。
またお気づきの点や、アドバイスなどございましたらメッセーをください。
これからも、よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)