中部支部の定例会に出席するため
朝から高速バスで名古屋に行ってきました
会場は、名古屋市にある「ウィルあいち」
http://www.will.pref.aichi.jp/
こんな立派な施設に
地元名古屋で活動している足立さん
http://blog.goo.ne.jp/improve-as-before
三重で活動している山口さん
http://blog.goo.ne.jp/hairsalon-jun
静岡で活動している松井さん
http://blog.goo.ne.jp/milsons-point
東京からは、理事長の河野さん
と長野から僕の5名だけ
それでも、しっかりと話し合いをしてきました
また、山口さんが講師になり技術講習

↑手前が山口さん、奥が松井さん
今回も多くの事を学ぶことが出来ました
皆さん、知らなくて当然ですが
この業界って結構閉鎖的なんですよね
でも、NPOとしてつながっているので
みんな患者様のために何が出来るのか?
自分は何をしていけば良いのか?
っていうようなことを
包み隠さず話することが出来ます

もちろん、懇親会の席でも
学んできたことを一つずつ形にして
皆で良い協会にしていきたいですね
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。
医療用ウィッグで困ったときは、直ぐにお電話ください。
TEL:0265-72-5479
または、
090-1466-8436
ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
「ご来店~作製まで」(関連ページ)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm
『ヘアエピテーゼ』全国取扱店
http://www.hair-epithese.com/about.html
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします
4月のお休み
7日(月)・8日(火)・14日(月)・20日(日)・21日(月)・28日(月)
※休日の対応も可能ですが、ご希望に添えないこともあります。予めご了承ください。
不在日
私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。(現在、手書きになります)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。
←こちらもポチッとお願いします
ありがとうございました
朝から高速バスで名古屋に行ってきました
会場は、名古屋市にある「ウィルあいち」
http://www.will.pref.aichi.jp/
こんな立派な施設に
地元名古屋で活動している足立さん
http://blog.goo.ne.jp/improve-as-before
三重で活動している山口さん
http://blog.goo.ne.jp/hairsalon-jun
静岡で活動している松井さん
http://blog.goo.ne.jp/milsons-point
東京からは、理事長の河野さん
と長野から僕の5名だけ

それでも、しっかりと話し合いをしてきました

また、山口さんが講師になり技術講習

↑手前が山口さん、奥が松井さん
今回も多くの事を学ぶことが出来ました

皆さん、知らなくて当然ですが
この業界って結構閉鎖的なんですよね

でも、NPOとしてつながっているので
みんな患者様のために何が出来るのか?
自分は何をしていけば良いのか?
っていうようなことを
包み隠さず話することが出来ます


もちろん、懇親会の席でも

学んできたことを一つずつ形にして
皆で良い協会にしていきたいですね




TEL:0265-72-5479
または、


http://www.janis.or.jp/users/elevage/



http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm

http://www.hair-epithese.com/about.html

https://www.facebook.com/oneda.ep

https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3




7日(月)・8日(火)・14日(月)・20日(日)・21日(月)・28日(月)
※休日の対応も可能ですが、ご希望に添えないこともあります。予めご了承ください。



ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。



ありがとうございました
