おはようございます。大根田裕一です。
今朝早くから、花火が上がっていました。
近くの小学校の運動会があるようです。
という息子も、来年小学校なので旗拾いに行く予定でしたが
雨が降る前に競技を終わらせたいということで
旗拾いは無くなったと連絡がありました。
う~ん、、、残念!
それでも、運動会中は雨が降らずにいてくれると良いな~って思っています。
さて、医療用ウィッグのメンテナンスにご来店のAさん(都合上)
病気が見つかり治療も始まるということで
お仕事を辞めてしまったということでした。
そのため、家にいる時間が多くなって
時間があればネットでいろんなブログを見ているということでした。
もちろんブログの内容は癌について。
同じような病気の方のブログを見ては
一喜一憂?しているということでした。
僕もこうやってブログを書いているので
「おかしくない?」
ってツッコミが入るかもしれませんが
Aさんには
「ブログを読まない方が良いですよ」
とお話させていただきました。
もちろんAさんの気持ちは分かります。
でも、ネットってキリがないじゃあないですか~
また、良いことばかりだったら良いですけど
中には読まなければ良かった・・・
って思うような
気持ちが凹むようなブログだってあると思うんです。
もちろん、どれが正しくて
どれが間違いってことは無いと思っていますよ。
それぞれがその方の気持ちですし
真実だと思っていますから。
人間の特性っていうのかな~?
僕もそうなんですけど
自分に都合の良い意見には賛同しちゃうんですよね。
「うん。うん。
分かる。分かる。」
ってね
で、自分が拒否したいような意見(ブログ等)には
「いや!そんなことはないはず!
どこかに、それを否定するような意見があるはず!」
って探しちゃうんですよね。
でも、、、ある方に
「同じもの(出来事)でも
見る位置によって見え方が違う」
って教えていただいたんです。
言いたいこと分かります?
起きたことは同じなんですよね。
でもそれを見たときに感じること
考えることは10人いたら
10人の立ち位置によって違うっていうことなんです。
もちろん、どれが正しくて
どれが間違いってないじゃあないですか~
だって、起きたことは同じなんですから。。。
あっ、そういう僕だって
まだまだ幅広く考えることが出来ないですし
上手く捉えることが出来ないですよ。。。(汗)
今、良い例えが思いつかないので
書けないですけど
Aさんの気持ちは分かりますが
ブログなどでいろんな情報をインプットしたら
今度は、外に出て(メンテナンスにご来店のときでも良いですよ)
アウトプットした方がいいですよ
外に出て話をすることで気分転換にもなりますし
詰め込み過ぎは消化不良になってしまいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/be704141d0a86a7039ffc7198cb502c8.jpg)
============ ご案内 ============
季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html
============ 完全予約制で対応しております ============
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
============ サロン情報 ============
当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/
当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
9月のお休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
4日(月)・5日(火)・11日(月)・17日(日)・18日(月)・28日(月)
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
←こちらもポチッとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。
今朝早くから、花火が上がっていました。
近くの小学校の運動会があるようです。
という息子も、来年小学校なので旗拾いに行く予定でしたが
雨が降る前に競技を終わらせたいということで
旗拾いは無くなったと連絡がありました。
う~ん、、、残念!
それでも、運動会中は雨が降らずにいてくれると良いな~って思っています。
さて、医療用ウィッグのメンテナンスにご来店のAさん(都合上)
病気が見つかり治療も始まるということで
お仕事を辞めてしまったということでした。
そのため、家にいる時間が多くなって
時間があればネットでいろんなブログを見ているということでした。
もちろんブログの内容は癌について。
同じような病気の方のブログを見ては
一喜一憂?しているということでした。
僕もこうやってブログを書いているので
「おかしくない?」
ってツッコミが入るかもしれませんが
Aさんには
「ブログを読まない方が良いですよ」
とお話させていただきました。
もちろんAさんの気持ちは分かります。
でも、ネットってキリがないじゃあないですか~
また、良いことばかりだったら良いですけど
中には読まなければ良かった・・・
って思うような
気持ちが凹むようなブログだってあると思うんです。
もちろん、どれが正しくて
どれが間違いってことは無いと思っていますよ。
それぞれがその方の気持ちですし
真実だと思っていますから。
人間の特性っていうのかな~?
僕もそうなんですけど
自分に都合の良い意見には賛同しちゃうんですよね。
「うん。うん。
分かる。分かる。」
ってね
で、自分が拒否したいような意見(ブログ等)には
「いや!そんなことはないはず!
どこかに、それを否定するような意見があるはず!」
って探しちゃうんですよね。
でも、、、ある方に
「同じもの(出来事)でも
見る位置によって見え方が違う」
って教えていただいたんです。
言いたいこと分かります?
起きたことは同じなんですよね。
でもそれを見たときに感じること
考えることは10人いたら
10人の立ち位置によって違うっていうことなんです。
もちろん、どれが正しくて
どれが間違いってないじゃあないですか~
だって、起きたことは同じなんですから。。。
あっ、そういう僕だって
まだまだ幅広く考えることが出来ないですし
上手く捉えることが出来ないですよ。。。(汗)
今、良い例えが思いつかないので
書けないですけど
Aさんの気持ちは分かりますが
ブログなどでいろんな情報をインプットしたら
今度は、外に出て(メンテナンスにご来店のときでも良いですよ)
アウトプットした方がいいですよ
外に出て話をすることで気分転換にもなりますし
詰め込み過ぎは消化不良になってしまいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/be704141d0a86a7039ffc7198cb502c8.jpg)
============ ご案内 ============
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html
============ 完全予約制で対応しております ============
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
============ サロン情報 ============
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
http://hair-cuore.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://goo.gl/Vr4WY3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
4日(月)・5日(火)・11日(月)・17日(日)・18日(月)・28日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
https://www.facebook.com/oneda.ep
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/07a910bbcd60b48085a674f20e8519c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへ](http://sick.blogmura.com/medicalwig/img/medicalwig88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。