おはようございます。大根田裕一です。
まだまだ風が冷たいのですが
それでも日差しが濃くなってきて
春を感じるようになってきたような気がします。
僕としては、そろそろ残雪期の山に向けて準備をしないと!
って思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あっ、仕事もそのくらい一生懸命やれば!という
鋭いツッコミは遠慮しておきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さて、以前、医療用ウィッグを作製したSさんのことを書きましたが
覚えていますか?
ていうか、昔過ぎて忘れちゃっていますよね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
https://goo.gl/tl85i1
随分と前にLINEでメッセージをいただいていたのですが
やっと。というか
今ごろになって、使って良いですか?
って許可をいただいたので、、、
本当に何するにも遅い。。。
で、Sさんは快諾してくださったので
今日、ご紹介させていただきますね
「ドキドキだったウイッグデビューが無事何事もなく終わりました。
職場の同僚は全然わからないーとか
髪の毛がきれいになって、若々しいとか。言われました。
本当にありがとうございました。
今晩はようやく眠れそうです」
というメッセージをいただきました。
若々しいって、、、
今までも若々しいと思うのですが、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やはり一番の不安というのは、
髪が抜けてきて、医療用ウィッグでの生活に切り替わるとき
他人が自分をどう見るか。どんな目で見るか。
だと思うんです。
Sさんの場合、職場の方に病気のことも打ち明け
ウィッグになることも伝えておいたので
その分、周りの方の反応も良かったと思うんです
とは言っても、
やはり心配だし、不安だったと思うんです
あと、このメッセージの中で
「ようやく眠れそうです」
とあります。
今まで、不安で、不安で眠ることが出来なかったんでしょう。
そんな状況が目に浮かんできました。
Sさんではありませんが
やはり先日、お作りさせていただいた方は
病院にあるサポートセンターに行って
何度も、何度も泣いてしまった。
と話をしてくださいました。
僕のところにくるときは
普段と変わらない姿というのか
態度というのか
気丈でいらっしゃるのですが
やはり、誰だって不安だし、悲しいし
いろんな思いを内に秘めていらっしゃるものだと思うんです
Sさんはウィッグでの生活がスタートしたばかりです
これからの生活の中で分からないことや、
上手く行かないこと、悩み、不安など
たくさんのことが出てくると思うんです
そんなときは、ウィッグのメンテナンスに限らず
気軽に日常での様子を話しに来てくれれば良いな~って思っています
Sさん、また何かありましたら遠慮なくご連絡くださいね。
あっ、LINEの場合、お返事がチョッと?
遅れますが、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/dc532f61186114f24f8a70f32e1eb556.jpg)
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
3月のお休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
6日(月)・7日(火)・13日(月)・20日(月・祝)・27日(月)
←こちらもポチッとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。
まだまだ風が冷たいのですが
それでも日差しが濃くなってきて
春を感じるようになってきたような気がします。
僕としては、そろそろ残雪期の山に向けて準備をしないと!
って思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あっ、仕事もそのくらい一生懸命やれば!という
鋭いツッコミは遠慮しておきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さて、以前、医療用ウィッグを作製したSさんのことを書きましたが
覚えていますか?
ていうか、昔過ぎて忘れちゃっていますよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
https://goo.gl/tl85i1
随分と前にLINEでメッセージをいただいていたのですが
やっと。というか
今ごろになって、使って良いですか?
って許可をいただいたので、、、
本当に何するにも遅い。。。
で、Sさんは快諾してくださったので
今日、ご紹介させていただきますね
「ドキドキだったウイッグデビューが無事何事もなく終わりました。
職場の同僚は全然わからないーとか
髪の毛がきれいになって、若々しいとか。言われました。
本当にありがとうございました。
今晩はようやく眠れそうです」
というメッセージをいただきました。
若々しいって、、、
今までも若々しいと思うのですが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やはり一番の不安というのは、
髪が抜けてきて、医療用ウィッグでの生活に切り替わるとき
他人が自分をどう見るか。どんな目で見るか。
だと思うんです。
Sさんの場合、職場の方に病気のことも打ち明け
ウィッグになることも伝えておいたので
その分、周りの方の反応も良かったと思うんです
とは言っても、
やはり心配だし、不安だったと思うんです
あと、このメッセージの中で
「ようやく眠れそうです」
とあります。
今まで、不安で、不安で眠ることが出来なかったんでしょう。
そんな状況が目に浮かんできました。
Sさんではありませんが
やはり先日、お作りさせていただいた方は
病院にあるサポートセンターに行って
何度も、何度も泣いてしまった。
と話をしてくださいました。
僕のところにくるときは
普段と変わらない姿というのか
態度というのか
気丈でいらっしゃるのですが
やはり、誰だって不安だし、悲しいし
いろんな思いを内に秘めていらっしゃるものだと思うんです
Sさんはウィッグでの生活がスタートしたばかりです
これからの生活の中で分からないことや、
上手く行かないこと、悩み、不安など
たくさんのことが出てくると思うんです
そんなときは、ウィッグのメンテナンスに限らず
気軽に日常での様子を話しに来てくれれば良いな~って思っています
Sさん、また何かありましたら遠慮なくご連絡くださいね。
あっ、LINEの場合、お返事がチョッと?
遅れますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/dc532f61186114f24f8a70f32e1eb556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/07a910bbcd60b48085a674f20e8519c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://goo.gl/Vr4WY3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
https://www.facebook.com/oneda.ep
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
![にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへ](http://sick.blogmura.com/medicalwig/img/medicalwig88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
6日(月)・7日(火)・13日(月)・20日(月・祝)・27日(月)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます