
(お顔を隠すためにワザと髪を顔に垂らしています)(カラーはブラウンブラックです)
昨日電話でお問い合わせをしてくださったNさんから「伊那に行く用事があるので、かつらを見させてもらえますか?」と電話がありました

しばらくしてお見えになりました

先ずは手に取ってもらい、細かい説明をさせていただきました。
次に実際にかぶっていただきました。
今は人毛100%のかつらを使用されているそうですが、ヘアエピテーゼも気に入ってくださいました

(ヘアエピテーゼは人毛と人工毛のミックスです)
そのまま、ヘアエピテーゼのメリット、デメリットの話や、メンテナンス、協会の考え方などなど、電話ではお伝えすることが出来なかった話をさせていただきました。
Nさんからは病院を訪問するときのアドバイスなどを教えていただきました。
患者様から教えていただくことがたくさんあります。
本当にありがとうございました

しばらくいろんな話をして帰られました

僕としては電話では上手く説明することが出来ないので、今回のように実際に手に取っていただく方が細かい話も出来ますので助かります

私たちはNPO法人として活動しているので、お気軽に試着?してくださいね





13日(月)、19日(日)、20(月)、27日(月)
患者さんから学ぶこと、沢山ありますよ
出会いって大切ですね
まだまだ不慣れではありますが、少しでも患者様に安心していただけるような対応が出来ればいいな~って思っています。
今回も多くのことを教えていただきました
本当にお客様から教えて頂くことはいっぱいありますよ。
一つ一つ解決していくことで技術や知識の向上につながります。
そしてそれをまた違うお客様に返してあげるのですよ。
持ちつ持たれるの関係ですね
ホント患者様には教えていただくことが多いですね
教えていただいたことを他の患者様にお返し出来るよう頑張ります