
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会に参加させていただいてからウィッグの相談を受けるようになりました。
もちろん僕も最初は分からないことだらけ

少しずつではあるが、患者様と一緒に成長していると思う

そのような中、よく頂く質問は「どんなウィッグを選んだら良いのか」です。
よくよくお聞きすると、医師から「かつらが必要になりますから、今から用意しておいて下さい」と言われるらしい。
正直「え!?」ですよね

病気を知らされただけでショックなのに、直ぐに用意してください。だなんて・・・
話は飛びますが、先日胸部レントゲンで精密検査が必要という診断を受けた話を書きましたが、その時は何とも言えない気持ちになりましたし、本当にいろいろな事を考えました。ホント

そんな体験をしたので、なおさら、患者様の力になってあげたいと思っています

選び方は細かく言うとキリがありませんので、選ぶ基準を簡単に書いてみたいと思います。
ウィッグの髪の素材には「人工毛(ファイバー)」「人毛」「人毛+ファイバー(ミックス)」の3種類があります。
それぞれにメリット



メリット

普段のメンテナンスが簡単です。
形状記憶されている為にセットが簡単です。
デメリット

ファイバーの質によっては不自然にテカリが出てしまうものもあります。
また静電気が発生しやすいです。
最近は耐熱毛が出来てきましたが、基本的に熱に弱いです。
パーマやカラーは出来ません。

メリット

パーマや髪染めなど、ドライヤー等でアレンジが出来る。
デメリット

スタイル再現が少し難しい。
高価である。

メリット

シャンプー後のスタイル再現が簡単。
手入れが簡単
デメリット

パーマ・カラーなどによるスタイル変更が出来ない。
といったところでしょうか。。。
大雑把過ぎですか?

他にも聞いてみたい!って思ったら遠慮なくお問い合わせくださいね



いつもありがとうございます


http://www.hair-epithese.com/oneda.html/


21日(日)・22日(月)・29日(月)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます