「ホント、この子(ヘアエピテーゼ)が居なかったら
外にも出られませんでした」
そんな話を聞きながら
自髪が少し伸びてきたHさんのウィッグを
メンテナンスカットさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
今まで(ウィッグの)前髪を作らなかったHさん
ウィッグを外す準備として
今回、ウィッグに前髪を作りました
また、髪が伸びてきたことによる
ボリューム調整カットをしました
「患者会に行ったら、脱毛しなかったの?
って聞かれたから、まさか~って言っておきました(笑)」
明るいHさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そういえば、以前見えてくださった方も
「看護師の方に○○さん、これから治療だっけ?
って聞かれたんですよ~」
と嬉しそうに話をしてくれたな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ただ、ウィッグが良いだけなのですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
治療が始まった頃のお話は
今のHさんのイメージからは程遠い話
でも、それが現実なんですよね
あっ、、、プライバシーもあることなので
全部をココでは書きません
内緒(笑)
Hさんとの会話の中で嬉しかった言葉は
「これ(ヘアピテーゼ)は、
(縮れても)メンテナンス出来るから良いですよね
おかげで、なんか、愛着がわいてきて、、、
」
確かに、一つのものを大切に使っていくってことは
愛着がわいてきますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ウィッグを外すその日までHさんの髪の代わり
Hさん、大切に扱っていただき
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/4f6020cf296de894a2feff86bef157e4.jpg)
他にもHさんが言っていたことがありますが
それは次回に書きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ウィッグのお問い合わせ・ご予約は、お電話でどうぞ!
TEL:0265-72-5479
または、
090-1466-8436
ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
「ご来店~作製まで」(関連ページ)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm
『ヘアエピテーゼ』全国取扱店
http://www.hair-epithese.com/about.html
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
12月のお休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
16日(月)・23日(月・祝)
※休日の対応も可能ですが、ご希望に添えないこともあります。予めご了承ください。
不在日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。(現在、手書きになります)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
←こちらもポチッとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
外にも出られませんでした」
そんな話を聞きながら
自髪が少し伸びてきたHさんのウィッグを
メンテナンスカットさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
今まで(ウィッグの)前髪を作らなかったHさん
ウィッグを外す準備として
今回、ウィッグに前髪を作りました
また、髪が伸びてきたことによる
ボリューム調整カットをしました
「患者会に行ったら、脱毛しなかったの?
って聞かれたから、まさか~って言っておきました(笑)」
明るいHさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そういえば、以前見えてくださった方も
「看護師の方に○○さん、これから治療だっけ?
って聞かれたんですよ~」
と嬉しそうに話をしてくれたな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ただ、ウィッグが良いだけなのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
治療が始まった頃のお話は
今のHさんのイメージからは程遠い話
でも、それが現実なんですよね
あっ、、、プライバシーもあることなので
全部をココでは書きません
内緒(笑)
Hさんとの会話の中で嬉しかった言葉は
「これ(ヘアピテーゼ)は、
(縮れても)メンテナンス出来るから良いですよね
おかげで、なんか、愛着がわいてきて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
確かに、一つのものを大切に使っていくってことは
愛着がわいてきますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ウィッグを外すその日までHさんの髪の代わり
Hさん、大切に扱っていただき
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/4f6020cf296de894a2feff86bef157e4.jpg)
他にもHさんが言っていたことがありますが
それは次回に書きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/07a910bbcd60b48085a674f20e8519c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
TEL:0265-72-5479
または、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://www.hair-epithese.com/about.html
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
16日(月)・23日(月・祝)
※休日の対応も可能ですが、ご希望に添えないこともあります。予めご了承ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます