長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

かわいい、かわいい、羊の赤ちゃん 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-18 05:52:37 | 日々の出来事


先日の連休の話になりますが、娘が羊のお世話当番だったので、一緒に小学校に行ってきました

10日に産まれたばかりなのに、既にピョンピョンと飛び回っていました

ビックリ!

疲れたのでしょうか?しばらくすると2匹とも日当たりのよいところで寝てしまいました



いや~、本当にかわいい

癒されます

ところで、羊って理由があって尾を切ってしまうんですよね。

そのため、実際に羊の尻尾を見たことがなかったのですが、赤ちゃんにはありました。

意外と長いんですね~

初めて知りました

たくさん、たくさん癒されました

ありがとう



カツラ美容師・福本志穂さんの志を引き継ぐ美容師を募集しています。
がんと向き合う美容師さんは、ぜひこちらへ


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

23日(月)

諏訪中央病院に行ってきました 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-17 05:27:23 | 病院訪問


今回の目的は、先日の松本の病院と同じくパンフレットの補充、台の飾りつけ?です。

峠を越えて行ってきたのですが、今年は暖冬で雪が無く助かります

病院に着き、受付で用件を伝えパンフレットの置いてある場所に案内していただきました。

看護士の方がパンフレットを持ってきてくださったので、素早くシールを貼り変え、飾り付けを行い、パンフレットが減っていたので新しいパンフレットと交換。

他の会員の方は看護士の方と話をしているようなので、僕もお話が出来るかな?と思っていたのですが、忙しそうでした
やばい!忙しい時に来てしまった
時間をずらしたつもりだったのですが・・・

でも、おかげさまでお問い合わせが増えてきました。

いつもありがとうございます

これからも、宜しくお願いします



カツラ美容師・福本志穂さんの志を引き継ぐ美容師を募集しています。
がんと向き合う美容師さんは、ぜひこちらへ


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

23日(月)

本日のお客様 その1 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-16 06:19:18 | 日々の出来事


数日前の話になってしまいますが・・・

I君が仕事を終え、来店してくれました。

僕「今日どうするの?」

I君「あっ、丸刈りで」

最近僕が丸坊主にしているせいか、丸刈りを希望されるお客様が増えてきたような気がします

僕「んで、何ミリにするの?」

I君「あっ、6ミリで」

I君「そうだ!襟足だけ残してください」

僕「マジで?」

I君「お願いします」

僕「ところで、もみ上げどうすんの?」

I君「ズバッ!とやっちゃってください」

僕「じゃあ、オードリーの春日みたいにしていいんだね

I君「そ、それはちょっと・・・

そんなこんなでズバババっとやってしまいました

僕「ねえ、ところでピアス痛くないの?」

I君「平気っすよ」

いや~、痛いと思うんだけどな~・・・



カツラ美容師・福本志穂さんの志を引き継ぐ美容師を募集しています。
がんと向き合う美容師さんは、ぜひこちらへ


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

15日(日)・16日(月)・23日(月)

女性お顔剃り その2 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-15 06:02:02 | 日々の出来事


夕方女性の方がお顔剃りに見えられました。

お話を聞くと、結婚式に出席するためにお顔もキレイにしていこうと思っているそうです

そうですよね~。ファンデーションの乗りも違いますよね

男性のお顔剃りの場合はラザーミキサーといって泡を立てる機械があるのですが、女性の場合お肌のことを考えて、無添加石鹸を使う関係上、写真のようなカップと刷毛を使っています。

タオルも特別にふわふわタオルを使用しています

僕も出来るのですが、女性には女性が担当した方が良いかな?と思って母にお願いしています

ちなみに、平日午後12時から4時まで20%オフにしています



カツラ美容師・福本志穂さんの志を引き継ぐ美容師を募集しています。
がんと向き合う美容師さんは、ぜひこちらへ


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

15日(日)・16日(月)・23日(月)

出張カット 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-14 05:49:06 | 日々の出来事


12日の話になってしまいますが、、、

近くの私立病院に出張カットをして欲しいという電話がありました

電話のお相手は当店のお客様M様

最近お見えになっていないな~。。。と思っていたら、ここ数ヶ月入院していたとのこと

通常ですと、出張カットは当店の定休日に対応させていただいているのですが、ちょうど手が空いていたので直ぐに準備をして病院に向かいました

入院生活は大変だと思うのですが、カットをしたくなった時に当店が出張カットをしていることを思い出し、電話をしてくださったことに本当に感謝しています

これからも、お客様のご要望にお応え出来るようなサロンにしていこうと思います



カツラ美容師・福本志穂さんの志を引き継ぐ美容師を募集しています。
がんと向き合う美容師さんは、ぜひこちらへ


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

15日(日)・16日(月)・23日(月)

福本志穂さんの一周忌 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-13 06:12:43 | NPO活動報告


皆さんは福本志穂さんをご存知でしょうか?

『彼女は乳がんと闘いながら、日本で最初に「カツラ美容師」というジャンルを切り開いた女性です。

彼女は「余命三ヶ月」の告知を受けながら、2008年2月にこの世を去るまで数年間、抗がん剤治療で脱毛した女性たちの髪を再現し、あるときは心の支えになり、また、あるときは希望になりながら、短い人生を全うしました。

そして、その志は、おなじ病に苦しむ多くの美容師たちに引き継がれています。』

ヘアエピテーゼブログより)


私たちは福本さんの命日にあわて「SHIHOの心」という追悼月間を設けました。

そして彼女と交流のあった方々や、また彼女の生き方に共感した美容師仲間に声をかけ、彼女が目指したケア活動の輪を全国に広げていきたいと思っています。

いま協会では彼女の志を受け継ぐ「がんと向き合う美容師」を募集しています。

SHIHOの心
http://www.hair-epithese.com/shiho.html/

協会ブログ
http://epit.blog48.fc2.com/


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

15日(日)・16日(月)・23日(月)

出産 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-11 06:05:38 | 日々の出来事
出産と言ってもウチのことではなく、友達のことでもありません

娘が通う小学校は総合学習ということで、各クラスで課題を決めて活動しています。
娘のクラスは羊を2頭?2匹?飼うことにしたそうです

今回、そのうちのサフォーク(羊の種類)の「さよ」が出産しました。

朝早くに連絡網が回り、学校に行くと子供や保護者の人だかりが



ハッキリ言って親の方が興奮しています

しばらく見ていると「産まれる!」という子ども達の声と共に赤ちゃんが現れました。



僕は最後まで見なかったのですが、2頭?2匹?産まれたそうです。

動物の出産は初めてだったので感動しました

産まれて直ぐに立とうとする姿も感動しました

「さよ」感動をありがとう

娘の通う小学校(通知表が無いことで有名です)
http://www.ina-ngn.ed.jp/~inasho/


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

15日(日)・16日(月)・23日(月)

病院回りをしてきました 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-10 06:25:15 | 病院訪問


月曜日はお休みだったので、先日出来上がったスタンドに交換する為に
信州大学附属病院
まつもと医療センター松本病院
相澤病院
を訪問させていただきました

信大は、先日パンフレットを補充したばかりなのに、既に減っていました

やはり、今度のスタンドの方が目を引きますね

頑張ったかいがあった~

病院関係者様、いつもありがとうございます

皆様のご好意により、おかげさまでお問い合わせが増えてきています

これからも、宜しくお願いします


新たにNPO仲間のブログを追加しました
オレンジビューティーパラダイスホワイ
http://espacio1955.blog115.fc2.com/


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

15日(日)・16日(月)・23日(月)

頑張れ受験生 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-09 05:59:52 | 日々の出来事
今日、中学3年生の男の子が見えました

僕「今日どうするの?」
中「明日(9日)入試だから、それに合わせて」
僕「えっ!?明日入試なの?」
中「うん」

そうなんです。
他所は知りませんが、9日は高校入試前期試験なんです。

長野県?は前期(2月)と後期(3月)試験があります。

前期は高校にもよりますが、面接と作文(面接だけのところもあります)

希望者だけが受験します。

これで合格すればOK

あとは遊んでいても?大丈夫

僕の時は、試験は1回のみ

緊張したな~、、、

今は2回も受けられる。羨ましい。。。

でも受験生にしたらそんなことないのでしょうが、、、

結果は2週間後。

落ち着かないよね~

大事なときに来てくれてありがとう頑張ってね


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

9日(月)・15日(日)・16日(月)・23日(月)

不況の話 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2009-02-08 06:16:05 | 日々の出来事
やはりお客様との会話で一番多いのが不況の話です

いま長野県は愛知県に続き日本で2番目に失業率が高いので仕方がないのかもしれません

昨日見えたお客様の話によると、娘さんの通っている小学校ではブラジルの子がだいぶ居なくなって、2学年ほど4クラスから3クラスにクラス替えするそうです

ここで、簡単に伊那市の地理の話をすると、昔から伊那市は天竜川を挟んで『川東(かわひがし)』『川西(かわにし)』と読んでいます。

僕の住んでいる所は川西。上記のお客様は川東。

川東にはブラジルの方が大勢住んでいます

今回は、そのブラジルの方が派遣切りにあい、職を失い、そのため子どもを学校に通わせることが出来なくなり学校を退学(?)させているそうです。

事実ハローワークには大勢の日本人、ブラジル人が毎日押し寄せているそうです。

しかも、住むところを追われ、中には伊那公園や春日公園など公園と名のつくところにブラジル人のホームレスが居るそうです

ここ数日は暖かくなってきたから良いのですが、それでもマイナス5度くらいにはなります

そういう話を聞きながら、何もしない自分がズルイと思うのですが、、、

一日も早くみんなが幸せに暮らせるような経済状況になって欲しいと思います

そんな中、多くのサロンがあるのに当店を選んで来てくださるお客様に感謝しています
ありがとうございます


医療用帽子の取り扱いを始めました。
http://blog.goo.ne.jp/salon-oneda/d/20081226


←読み終わったらポチッとお願いします


ヘアーサロン オオネダ 2月のお休み

9日(月)・15日(日)・16日(月)・23日(月)