今日は、銀座の天一という天ぷら屋さんに行ってきました。
彼氏のご両親と一緒に、ランチをいただいてきました。
私には滅多に行くことができないような、老舗のお店です。
天ぷらのコース、ひとり1万円だそうです。
…すごい。
お店の雰囲気とサービスも然ることながら、
とにかくおいしい天ぷらで大満足!!
目の前で揚げてくれます。
天ぷらを食べ終わり、デザートになると別の席に案内されます。
数種類の中から選べるのですが、マンゴーがおいしかった。
そしてお口直しに緑茶の心遣いもうれしい。
店内にある調度品も素敵でした。
どうやら美術館を持っているらしいです。
内観の造りも素敵で、ジロジロと見てしまいました。
昔から海外のVIPとの外交の場であったり、
芸術家の社交の場となってきたんだとか。
天ぷらは外来語(ポルトガル語)なんだそうです。
キリスト教の宣教師によって戦国時代に伝来されたということを
調理していた方に教わりました。
知らなかったよ。
いい経験をさせていただきました。