火曜日に、秋葉原へ行きました。
秋葉原駅付近は大きく変化しています。
UDXビル 大型のビジョンにアキバ系のアニメの映像が映し出される。

UDXビルにあるテラス
落ち着く空間。だけど、なぜか男性しかいなかった。

UDXビルからJR秋葉原駅側を見る

ダイビルにホンダのロボット「アシモ」がいるという情報を得て
楽しみにして行ったのに、
ちょうどどこかへレンタルされたようでいなかったです。
江戸時代の景観を3Dで再現する研究をされている先生の
お話を聞きに行きました。
浮世絵に描かれている富士山の風景は、どこまでリアルだったのか?
ということが可視化されており、
江戸のまちの空の広さ、まちのスケールを体感できます。
再現手法・ツールの素晴らしさもありますが、
多角的な目のつけどころがすごい。