長府 その2 2009-11-08 19:39:15 | 旅 [国内] 長府のまちを歩いてみました。 古江小路で撮影。 ここは、民家やお店がある通りなんですが、 外壁がとても立派です。 下の写真は、長府毛利邸付近の小路。 唯でさえ外壁が高く見上げるくらいなのに、 それよりも高いすくっと生長した柿の木がきれい。
長府 2009-11-08 19:20:26 | 旅 [国内] 山口県に行きました。 せっかくの機会なので、観光もしてきました。 長府というまちへ。 長府は城下町だったそうで、 由緒ある仏閣・神社があり、 まちの小路にも赴きがあります。 まずは、長府毛利邸に。 回遊式庭園が見事な、明治期の大きな邸宅。 次は、功山寺へ行きました。 ここは、鎌倉時代創建された、国宝の仏殿があります。 鎌倉時代ってすごいな…。 下の写真は、功山寺の門。 これだけでもすごい迫力でした。 その2へ