先週に続き、本日の初心者ツーリングのレポートです!

年中さん2人、小学生5人を含むツーリング初参加の親子が多く、
総勢14人でツーリングしました。

モリアオガエルの産卵地でも有名な
長ノ山湿原の三つ池で記念写真。
おや? 誰かがいない。。。るぅーちゃんとなっちゃんだ!!

今日の作手高原は、暑いけど涼しい風が吹くと気持ちよい気候でした。

今日、新車BMX、初乗りのパパといっしよに、
なんと12インチで参加の年中さん、てつのしん君、がんばりましたよ!

今日はお父さんだけの参加でしたが、新車のBMXで初乗りのパパ。次回は親子でBMXデビューですね!
左はBMXで参加のしんじ君。立ちコギが上手です!

つくでMTBキッズ、年中さん なお君は日頃のトレーニングの成果もあり、
BMXで上り坂もバリバリ走りました!

長ノ山への帰りに定番の寄り道、ふれあい牧場のウサギちゃん。

キッズがまた増えましたね。
小さい頃からBMXに乗っていると、どんどん上手くなりますよ!
子どもの参加者が増えるということは、未来の自転車乗りが増えるということ。
世間は少子化になっているにもかかわらず、
つくでMTBにはキッズが増えている、つまり。。。
つくでMTBの未来は明るいってことですね!!!
参加されたしんじ君のパパが素敵な写真をたくさん撮ってくれていました!
ぜひご覧ください、こちらです。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/CsvvCAiL4AV

年中さん2人、小学生5人を含むツーリング初参加の親子が多く、
総勢14人でツーリングしました。

モリアオガエルの産卵地でも有名な
長ノ山湿原の三つ池で記念写真。
おや? 誰かがいない。。。るぅーちゃんとなっちゃんだ!!

今日の作手高原は、暑いけど涼しい風が吹くと気持ちよい気候でした。

今日、新車BMX、初乗りのパパといっしよに、
なんと12インチで参加の年中さん、てつのしん君、がんばりましたよ!

今日はお父さんだけの参加でしたが、新車のBMXで初乗りのパパ。次回は親子でBMXデビューですね!
左はBMXで参加のしんじ君。立ちコギが上手です!

つくでMTBキッズ、年中さん なお君は日頃のトレーニングの成果もあり、
BMXで上り坂もバリバリ走りました!

長ノ山への帰りに定番の寄り道、ふれあい牧場のウサギちゃん。

キッズがまた増えましたね。
小さい頃からBMXに乗っていると、どんどん上手くなりますよ!
子どもの参加者が増えるということは、未来の自転車乗りが増えるということ。
世間は少子化になっているにもかかわらず、
つくでMTBにはキッズが増えている、つまり。。。
つくでMTBの未来は明るいってことですね!!!
参加されたしんじ君のパパが素敵な写真をたくさん撮ってくれていました!
ぜひご覧ください、こちらです。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/CsvvCAiL4AV