夏休みの〆は、白馬岩岳で「アキグリーンカップ」!
8月24〜25日
天気は晴れ!
私はurge出展しつつのレース参加w
佐々木ヒデちゃん、伊藤さん、
5時間ソロでがんばりました
2時間ソロで参加の修さん。ソロで4位!
惜しい! 来年こそは入賞だ!
日曜日はキッズレースと、2時間耐久!
初めて経験する本格的なXCコースに果敢に挑むつくでMTBキッズたち。
T君はキッズレースだけでは飽き足らず、
1年生にもかかわらず大人に混じって耐久レースにも参加。
一周20分弱で周回してくるという大人顔負けの体力とテクニック!
しかしそのお父さんは1週目でグロッキー(笑)
気になる順位は・・・?
見事、3年生女子わのかちゃんが3位入賞!
おめでとう!!
2時間耐久でもお父さんやお母さんの伴走で周回していました。
また来年、みんなで参加したいですね!
今回参加できなかった皆さん、来年は絶対に一緒に行きましょうね。
エントリーしてたのに体調崩して参加できなかった
T村さんファミリー、来年こそは!!
8月24〜25日
天気は晴れ!
私はurge出展しつつのレース参加w
佐々木ヒデちゃん、伊藤さん、
5時間ソロでがんばりました
2時間ソロで参加の修さん。ソロで4位!
惜しい! 来年こそは入賞だ!
日曜日はキッズレースと、2時間耐久!
初めて経験する本格的なXCコースに果敢に挑むつくでMTBキッズたち。
T君はキッズレースだけでは飽き足らず、
1年生にもかかわらず大人に混じって耐久レースにも参加。
一周20分弱で周回してくるという大人顔負けの体力とテクニック!
しかしそのお父さんは1週目でグロッキー(笑)
気になる順位は・・・?
見事、3年生女子わのかちゃんが3位入賞!
おめでとう!!
2時間耐久でもお父さんやお母さんの伴走で周回していました。
また来年、みんなで参加したいですね!
今回参加できなかった皆さん、来年は絶対に一緒に行きましょうね。
エントリーしてたのに体調崩して参加できなかった
T村さんファミリー、来年こそは!!