8日まで店は休業中ですが
台北での写真を何枚かご紹介します。
世界中の自転車ブランドの生産を担っている台湾の工場の
出店ブースがひしめく台北ショー。
場所は台湾ですが、出展ブースや来場者の半分は欧米人なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/e5bbe56e6556f7848a7f5fcd98c90d6b.jpg)
Focale44のディスプレーに勤しむMedの後ろ姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/7ca07415eba375304da86128d7f8e9c7.jpg)
2社のブースにFocale44を展示しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c8/0e21f09c85a45638c1e1d88f8a59cff2.jpg)
(左から) Med, Nadege, Jaycee, Eric.
みんな French connection(フランスつながりの仲間たち)です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/0e7faab93d1115814dfa9a5181a3f1f3.jpg)
みんなのあこがれ、DVOサスペンションのブースにて。
左は、DVO のボス、Brysonです。
Brysonは なんと、ハーバード大学出身!! インテリなんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/202452590f391e1636308d4933446630.jpg)
facebook でみんな欲しい欲しいと噂の(?) DVOオリジナルCedric Gracia マグカップ。
シャレで試しに作ってみただけなので、
会場に3個しか無いのに、なななんと特別に1個くれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/c68e342d2665fac26fb90257c0713442.jpg)
Brysonの息子は有望な若手DHライダー(イケメンです)です。
セドリックと一緒にWorldCupをまわっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/9b5a10b916b74654e71be7594d7fe757.jpg)
外では寒い雨の降る中、HAROのトライアル選手が
パフォーマンスを見せてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/8fd25a73c4034c7b3bb34d044948ed77.jpg)
KMCのブースにて。
サビーヌ・スピッツの実車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/20/305d77012b55a72c94045f166d8a7583.jpg)
ジュリー・ブルセの実車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/f84229518ce65d51e16f6cf1e78ab30f.jpg)
Production Privee のブースにて。
コメンサルからLapierreへ転職したSerge(左)と久々の再会。
Production Privee の David(右)。
LEON BIKE のLEONさん(中央)
台北での写真を何枚かご紹介します。
世界中の自転車ブランドの生産を担っている台湾の工場の
出店ブースがひしめく台北ショー。
場所は台湾ですが、出展ブースや来場者の半分は欧米人なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/e5bbe56e6556f7848a7f5fcd98c90d6b.jpg)
Focale44のディスプレーに勤しむMedの後ろ姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/7ca07415eba375304da86128d7f8e9c7.jpg)
2社のブースにFocale44を展示しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c8/0e21f09c85a45638c1e1d88f8a59cff2.jpg)
(左から) Med, Nadege, Jaycee, Eric.
みんな French connection(フランスつながりの仲間たち)です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/0e7faab93d1115814dfa9a5181a3f1f3.jpg)
みんなのあこがれ、DVOサスペンションのブースにて。
左は、DVO のボス、Brysonです。
Brysonは なんと、ハーバード大学出身!! インテリなんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/202452590f391e1636308d4933446630.jpg)
facebook でみんな欲しい欲しいと噂の(?) DVOオリジナルCedric Gracia マグカップ。
シャレで試しに作ってみただけなので、
会場に3個しか無いのに、なななんと特別に1個くれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/c68e342d2665fac26fb90257c0713442.jpg)
Brysonの息子は有望な若手DHライダー(イケメンです)です。
セドリックと一緒にWorldCupをまわっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/9b5a10b916b74654e71be7594d7fe757.jpg)
外では寒い雨の降る中、HAROのトライアル選手が
パフォーマンスを見せてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/8fd25a73c4034c7b3bb34d044948ed77.jpg)
KMCのブースにて。
サビーヌ・スピッツの実車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/20/305d77012b55a72c94045f166d8a7583.jpg)
ジュリー・ブルセの実車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/f84229518ce65d51e16f6cf1e78ab30f.jpg)
Production Privee のブースにて。
コメンサルからLapierreへ転職したSerge(左)と久々の再会。
Production Privee の David(右)。
LEON BIKE のLEONさん(中央)