Happinessblog 幸せになりたい貴方に贈る心の持ち方術

大阪心斎橋占いサロン・イリスの琉妃(りゅうひ)が自分を変えて幸せになりたい人の為に贈る、心の持ち方術&日々徒然ブログ

占い塾@プロの占い師を育てる教室

占い講座→タロット教室&四柱推命講座を随時開催中です。四柱推命は通信講座もございます。遠方の方でも楽々レッスン♪ 初めはだれでも初心者です!当講座で占い師を目指してみませんか。詳細は占いサロン・イリスのサイトをご覧いただくか、お電話でお問い合わせ下さいね。06-6241-9005 占い師を目指す方の為のブロク★占い塾イリス  ★HP占いサロン・イリス 鑑定風景大きな動画でご覧いただけます。 ←動画です、クリックしてね

私の中の三つの私

2009-09-10 18:48:14 | ひとりごと
大阪心斎橋にある、対面鑑定と電話鑑定&タロットスクールの
占い店「占いサロン・イリス」です。

こんにちは、翠川琉妃です。
最近は朝晩も涼しくて(少し寒いくらいですが^^;)
もう秋という感じですね

ランキング参加していますぽちっとプリーズ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定<br>
へ人気ブログランキングへ


さて、タイトルの「私の中の三つの私」ですが、
以前「交流分析」という本を読んで印象深かった部分です。

交流分析というのは、精神科医エリック・バーンという人が掲げた
心理学だそうです。
それをわかりやすく書かれている本を私は読んだわけです。

交流分析の基本的な見解としては、
人はみなOKである。それゆえ、個々人は、正当性、重要性、
平等性の敬意を受けることができる。
だ、そうです

私としてはそんな難しいことは頭を素通りして以下の
面白いことが頭に残りました

全ての人は3つの“私”を持っていると考えられてるそうなんです。

1、幼児的な私
1、大人的な私
1、親的な私

どういう事かと言うと
例えば、あなたの恋人が仕事が忙しくてなかなかデートが
出来ない状況だとしましょう。

幼児的な私は
「え~なんでよぉ~~会いたいのに!
ちょっとぐらいなら時間が作れるんじゃないの?
私よりも仕事が大事なのね!別れてやるぅ~~
と子供のように感情的になります。

大人的な私は
「そうか・・仕事が忙しいのなら仕方がないわね。
時間が出来たらデートしましょう」と
とても冷静な対応です。

親的な私は
「大丈夫かしら忙しすぎて病気にならないかしら。
そうだわ元気がでるように励ましのメールを送ってあげよう
親が子供をいたわるような、相手を気づかう気持です。


ん~なるほどです。
どの感情も自分の中にありますね。

どのタイミングでどの私をだすか、
あるいは抑えるか、で状況は変わってきますよね。

本を読むとこの3つだけではなくもっと深く踏み込んで書かれています。
そりゃ人の感情や思考はとても複雑で、3つだけではおさまらないと
思います。

でもね、この3つが基礎になっていることは確かです。
だから場面場面で上手に感情や思考を使いこなすことが出来たら
よりよく人間関係を結べるんだろうなと思います。

詳しく知りたい方は交流分析の本を読んでみてはいかがでしょうか。
為になると思いますよ。

私も「私の中の三つの私」を自覚して
上手にコントロールしてみようと思うのですが・・・
言うは易し、するは難しですね


今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます

あなたのワンクリックが私のモチベーションの源です
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ

人気ブログランキングへ

こちらも宜しくね
【占い座談会】
占いサロン・イリス 
パワーストーン&タロットカードの店「イリス」