ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

にょろにょろ

2008-01-27 | パンを使って

 

自家製ドライフィグ
アヤシゲな珍味のように写っていたけど、
それを上回る写真になってしまいました・・・

 

  ~ヘビではありません~  

 

これは自家製のツナ
びんちょうまぐろを醤油&生姜で煮付けていた時、
ゆっくり発酵カンパーニュの本に
自家製ツナが載っていたのを思い出しました

いつもは和風の味付けしかした事がなかったけど、
びんちょうまぐろも大量にあったしー

洋風・自家製ツナに初チャレンジ

* ただし、レシピを確認しに行かなかった為、
本能(?)のままの味付けです

 

ハーブソルト(7種類のハーブ入り)をメインに
コンソメ、塩、黒胡椒で味付けし、冷ましてから冷蔵庫へ

 

 朝

かじきまぐろのエキスが出たスープはゼラチン質状態
プルンップルンッ

ちょっと右方向に傾けてみたけれど、わかるかな?

ハーブの為に魚臭さもなく、
一晩寝かせたので味もしみ込んでました

 

「にょろにょろ」を細かくちぎって
この本に載っていたバタールにサンド

 本日のまともな一枚

粉の配合は強力粉の他に、
ライ麦と全粒粉を同量ずつ使用

水分量がやや多い中級のカンパーニュ生地を使って
棒状に成形すると言うもの

他にも基本、中級、上級の生地を使って
形を変えたもの(プチパンやシャンピニオンなど)が載ってます

 

今回も「どれがクープ!?」というような出来栄えだったけど、
軽く焼いてからサンドしたので
ぱりっと感は味わえました


 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3ケーキ | トップ | ほうれん草とチェダーチーズ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>へろさん (AYA)
2008-02-02 09:32:38
もう一つの醤油生姜煮の方は醤油の色が付いて、形もサクだから何ともなかったけど、これはねー
見れば見るほど、アヤシイ幼虫のように見えて食欲がなくなりました…
何が入っているか分かるから家で作ったものは安心だよね!
でも、加工品に頼らず全て手作りにすると言うのも限界があるのも現実。
しっかりしたチェック体制にしてもらいたいです
返信する
はずれ (へろ)
2008-01-31 21:01:41
ツナでしたかー!
私はアンチョビ?とおもっちゃいました。
昨日からまた中国食品のとんでもないニュースで
もちきりですね。ホント、おうちで安全な食品を
作るのが一番ですね~。私ももっとがんばらなきゃな。
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2008-01-28 10:00:02
おはよー
タッパに入っているし、絶対に「珍味」に見えるよね!
写真を撮りながら、グロテスクだ~って言ってました
プルンッとした状態は常温に置くとまた液状に戻るから、スープとかに良さそうじゃない?
市販品よりゴロッとして食べ応えがあるし、パサつかなかったよ~(使うマグロや火の通し方にもよるのかな?)
今回はスープ煮だから保存はきかないけれど、オイル漬けにすれば保存も可能らしいです!
好きな味付けにもできるから、機会があったら作ってみてね
アンチョビ!
前に私も作れるんじゃないかなって思った事があるよ!
やっぱり考える事が似てるよね
材料のいわしが手に入るかが問題だよね~

返信する
>brinさん (AYA)
2008-01-28 09:41:35
西川シェフも作られていたのですねー!
とすると、手作りツナは結構メジャーなものなのかな?
本のレシピをみたら、味付けした後オリーブオイルに漬け込んで保存すると書いてありました
今の私には油漬けより、ハーブ煮がぴったり
返信する
>ryuji_s1さん (AYA)
2008-01-28 09:35:39
ありがとうございます!
今までまぐろやかつおを煮付けるは和風にするものだと思ったいたので、一つレパートリーが増えました。
こちらこそよろしくお願いします
返信する
Unknown (Lovepan)
2008-01-27 22:39:33
こんばんは~♪
あはっ。なんだろ?と思っちゃった。
へぇ~自家製のツナなんてできるんだね~。しかもこんな感じかなぁ~で作っちゃうなんてすごい!
このプルンプルンのゼリー化したところも何かお肌に良さそうな?!何かに利用できるのかな?
市販のものと手作りしたものではどんな違いがあるの?やっぱりヘルシーな感じにできるぅ?
私はアンチョビ作りを前やってみたいなぁ~と思った時期があったんだけど一度も作らなかったっけ(^^;
保存食は作り置きしておくと何かと便利だしいいよね~♪
返信する
Unknown (brin)
2008-01-27 22:37:02
AYAさん~~やりますねぇ!!
自家製ツナ・本でみた事あります。
大好きな西川シェフの・・・
よく面倒なことにチャレンジされて。
んっもぅ~ただただ尊敬です☆

努力が足りんぞ!!カツだ!brin >< ですっ^^;

返信する
Unknown (ryuji_s1)
2008-01-27 15:54:42
AYAさん
自家製のツナ
美味しそうですね
ご訪問コメントありがとうございます
今後も宜しくお願いいたします、
返信する

コメントを投稿

パンを使って」カテゴリの最新記事