あぐりかるわあく

おぼえがき的作業記録・日誌です。「あぐりかるわあく」とは、agricultureとworkからの私的造語です。

行ってきました

2009-02-04 17:55:13 | さんぽ・ウォーキング
近くにあると中々行かないもので、オープンしてから1年半近く経った鉄道博物館へ初めて行ってみました。
行ってみた感想としては、まさに「うーん、懐かしい。」
別に鉄ちゃんってわけではないのですが、それでも何故か浮かれるものがあります。

そして、小学校の頃を思い出しました。
当時は、まさに鉄道ブーム。L特急だの寝台特急だのということで、同級生と始発に乗って上野駅や東京駅へ行き、一日中電車の写真を撮っていたものでした。
時を同じくして、スーパーカーブームなんていうのもあったりして、ポルシェだカウンタックだなんていう話もあったりして、電車に車にと正に乗り物がブームでした。

あの頃は時間が経つのも忘れるほど線路脇でカメラを構えていたり、見ていたりと、思えばよくも厭きずにやっていたものです。
山手線に乗るだけ乗って、意味もなく1周したりとかもしましたね。

今思えば、時間を気にしない生活だったのかななんて思います。
たまには時間を忘れて、ゆっくりと電車に乗って、どこかへ旅してみようかな、そんな気分になってしまいました。
でも、無理かな~