今日は「皆既日食」で午前中のテレビは大盛り上がりだった。
天気が悪いので全然期待などしていなかったが、
上海からの中継を偶然見た。
かなりのどしゃ降りで太陽なんか見れないのにこれで中継するのか?
・・・と思っていたら、皆既日食が始まるとあらびっくり!
突然、暗くなり始めほんの1~2分で本当に真っ暗になった。
(明るさを感知するイルミネーションが点灯するほど暗くなった)
約5分間暗いままの時間がありその後何事も無かった様に、
夜明けみたいに明るくなった。
なかなか、インパクトの有る皆既日食だった。
現地で何日も前からスタンバイしていた方々ご苦労様でしたって感じだった。
確かに、これなら古代人が「神の怒り」とか言って騒ぎたくなるのも分かる気がする。
話題は全く変わるが、チーズの写真を見ていたら、
一年前の今日撮った写真が有った。
2008年7月22日(生後2ヶ月)
暫く、猫じゃらしで遊んでいたが・・・・・
興奮しすぎて疲れたらしい。
・・・・・・・ (あんまりわかんないか?)
こんなに大きくなったチーズに応援ポチしていただけるとうれしいです。
↓ ↓
天気が悪いので全然期待などしていなかったが、
上海からの中継を偶然見た。
かなりのどしゃ降りで太陽なんか見れないのにこれで中継するのか?
・・・と思っていたら、皆既日食が始まるとあらびっくり!
突然、暗くなり始めほんの1~2分で本当に真っ暗になった。
(明るさを感知するイルミネーションが点灯するほど暗くなった)
約5分間暗いままの時間がありその後何事も無かった様に、
夜明けみたいに明るくなった。
なかなか、インパクトの有る皆既日食だった。
現地で何日も前からスタンバイしていた方々ご苦労様でしたって感じだった。
確かに、これなら古代人が「神の怒り」とか言って騒ぎたくなるのも分かる気がする。
話題は全く変わるが、チーズの写真を見ていたら、
一年前の今日撮った写真が有った。
2008年7月22日(生後2ヶ月)
暫く、猫じゃらしで遊んでいたが・・・・・
興奮しすぎて疲れたらしい。
・・・・・・・ (あんまりわかんないか?)
こんなに大きくなったチーズに応援ポチしていただけるとうれしいです。
↓ ↓