実家の母は今年で79歳になる。
母は普段、車椅子の生活だが、元気で週4日デイサービスにガンガン通っている。
そんな元気な母が先日転倒した。
家族は腫れや皮下出血もなかったので大した事は無いと安心していたが念のためレントゲンを撮りに行ったら骨折している事が判明した。(・_・)エッ..?
それも大腿骨がボキッとイッチャッテてた。
まぁ、老人にありがちな骨折だが、ホントは一番気を付けないといけないのだ。
掛かり付けのクリニックから近場の総合病院に紹介状を書いて貰って昨日行ってみた。
即入院となった。
治療方法は、そのまま1ヶ月くらい放って置くとくっつくらしい。
しかし、それはあまりにも痛いし、年齢の事を考えるとさっさと手術をした方が良い。
…って事で手術は来週の月曜日(早ッ)の予定だ。
がんばれ(;∇;)/~~
そして、母にかかりっきりでかまって貰えないわが家の毛深い息子達はお留守番の大役を立派に果たしてくれている。
がんばれ~ミンナ\(^ー^)/
母は普段、車椅子の生活だが、元気で週4日デイサービスにガンガン通っている。
そんな元気な母が先日転倒した。
家族は腫れや皮下出血もなかったので大した事は無いと安心していたが念のためレントゲンを撮りに行ったら骨折している事が判明した。(・_・)エッ..?
それも大腿骨がボキッとイッチャッテてた。
まぁ、老人にありがちな骨折だが、ホントは一番気を付けないといけないのだ。
掛かり付けのクリニックから近場の総合病院に紹介状を書いて貰って昨日行ってみた。
即入院となった。
治療方法は、そのまま1ヶ月くらい放って置くとくっつくらしい。
しかし、それはあまりにも痛いし、年齢の事を考えるとさっさと手術をした方が良い。
…って事で手術は来週の月曜日(早ッ)の予定だ。
がんばれ(;∇;)/~~
そして、母にかかりっきりでかまって貰えないわが家の毛深い息子達はお留守番の大役を立派に果たしてくれている。
がんばれ~ミンナ\(^ー^)/