
指定有形文化財 駒井家住宅前の紅葉♪
昨日の朝の体温・・・35.7℃。
午後になって、なんかゾクっというか、ソワソワっというか、とりあえず、しんどい。
熱が上がってるのか、低血糖なのか、よくわからないしんどさです。
熱を測ってみると、36.8℃。
こっちか・・・バレーは休まないといけませんね。 頭も痛いし。
夕方、ちょっとラクになったかな♪と思って測ったら、34.5℃で点滅してます。
計測できない低さってことね。
汗かいて下がったわけでもないのに。
35℃未満だったら、計測不能で、表示がピコピコ点滅するのかと、思っていましたが、
35.3℃でピコピコしてたり、34.5℃でも、ピタッと、ほれ!34.5℃!って時もあります。
ピコピコ点滅の意味がわかりません。
この体温計、壊れてるのかな?
夕食の準備中、また、ゾクッ・・・36.5℃・・・
一般的には、人間の平熱とされてる数字だけど、私、数時間前に、35℃切ってたのよね~。
眠前36℃。
はいはい、どーせ私は変温動物よ。
このアップダウンしんどーーい!
