昨日の、朝食前BSは、94でした。
朝は、QまたはRを、5単位です。
でも、最近、朝食後、やや低血糖気味の日が多いんです。
だる~ん。
試しに、1単位減らしてみよう。
昨日は、玄米だったので、R4(朝6時)。
9時頃、ちょっと低めかな?・・・・・76でした。
少しだるい程度でしたが、まだあと2時間は下がるので、ちょっと上げておきましょ。
『ブルーベリー玄米黒酢+牛乳♪』
小さいコップなので、炭水化物は、10gくらいかな。
10時。
あれ? 少し、イケナイ感が・・・・・
これは、まずい。 立ったまま、壁に寄りかかって、固まっている・・・・・
私の場合、このポーズは、低血糖か貧血で、動くのがツラい証拠です。
このまま、壁につかまっていたいけど、変な汗も出てきたし、さっさとSMBGしないと。
・・・・・ぱっちん・・・・・69・・・・・やっぱり。
ここは、ブドウ糖ですね。
10g・・・・・5分で復活♪
12時。
昼食前、94(朝イチと同じ♪)・・・・・合計20gの補食で、この数字です。
インスリンを、1単位減らしたのに、どうなっているんでしょう?
いつも通り、ゆっくりのんびりしてたのにな~・・・・・