寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

全国商工会珠算検定のお知らせ。

2015-10-26 | 寒川町商工会の検定事業
こんにちは神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山仲です。

早速ですが、商工会では年に3回珠算検定試験事業を実施しています。

▲画像が粗くて申し訳ないですが、珠算検定のパンフレットです。


以前から書かせて頂いておりますが「そろばん」の効果について、全国商工会連合会パンフレットから抜粋して書かせていただきます。

そろばんは、簡単な道具で大きな桁数のたし算、ひき算、かけ算、わり算を続けて計算できる優れた計算技術です。
珠算は、計算のスピードをあげるだけではなく、いろいろな能力を高めます。
集中力や記憶力をつけ、そろばんの珠をイメージすることで、右脳の発達に役立つともいわれています。

電卓やパソコンが普及すればするほど、珠算で鍛えられた能力が役に立ちます。 
「位取り」が理解しやすい。
抽象的な数が具体的な珠で表せる。
繰り上がりなど数の仕組みが理解しやすい。
手先が器用になる。
記憶力、集中力がつく。


5年ほど前の記事ですが読売新聞でも「そろばん」復活の記事が掲載されていました。(そろばんを作っている「雲州堂」さんのホームページより)

「指先トレーニングによって能力開発」ということでお子様に習わせてみたいというお父様、お母様が年々増えているようです。見学会や体験会も実施しているとのことですので、詳しくは下記の珠算塾へお問い合わせ下さい。

 ☆ 藤沢珠算塾    寒川町倉見808-3    TEL(75)3176
 ☆ 設楽珠算塾    寒川町小動973-10   TEL(74)3517
 ☆ さとう珠算教室  寒川町宮山500-53   TEL(74)0947
 ☆ 森井珠算教室   寒川町宮山1096     TEL(27)3875
 ☆ 相模速算塾    海老名市門沢橋2161-5 TEL0462(38)1553

11月実施の試験受付は既に終了してしまいましたが、次回は来年の平成28年2月21(日)に実施いたしますのでぜひよろしくお願いします


            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224