こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対浦和レッズ戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。今季も早いものでホーム最終戦でございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/17/3f6a434158b57e15e7a39001cf27c306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/80/3c944df429615cee8f8a77550c167f52.jpg)
▲チケットは完売していましたが、神戸戦・マリノス戦よりは少なかった観客数です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/7f89e5fd2f5b3d860a88bd1a2b13796b.jpg)
▲産業まつりの時に寒川へ来ていたこの方はメダルをぶら下げていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
当日、私はあるミッション遂行のためにスタンドの下にいました。スタジアムの半分が赤に染まっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/be/b8b51fcade27cf1a9fc30b0eebbe699c.jpg)
▲こちらは湘南ベルマーレU-15が第30回高円宮杯全日本ユース(U-15)全国大会出場のご挨拶でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
さて、ミッション完了後スタンドへ戻ると、結構おされているし、石原選手がイエローカードを貰っているしピンチな感じでした。しかし、本日は浦和レッズもレギュラーメンバーが何人か出場できずイマイチ乗り切れない感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/98/983430a4c4291befb34ad63ebd7d6b3f.jpg)
▲やはり興梠選手に点を取られないことが重要です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/a157c1dcca2136e2a5c3859fdc6faf23.jpg)
▲№7元湘南ベルマーレの武富選手は久しぶりのスタメンの様です
前半途中、システム変更をして調子が上がってきた20分、№7梅崎選手が味方選手からパスを貰うとドリブルで持ち込み見事なシュートを決めて先制します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/789f2a65c464ac684b0eb6b43a84270d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/a569e867b71845bbc42a6ff967f7c1e7.jpg)
▲元レッズの梅崎選手が古巣へ恩返し弾です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
前半を1:0で折り返し、56分に№2菊地選手が決めて2:0とします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/e0a1c081b7afcb2382fce4ed30cac045.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/b971fb971ffbc9eba3984058ee22d57f.jpg)
▲石原選手が飛びついていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
77分に恐れていた興梠選手にやられましたが、2:1で勝利しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
。なんと浦和レッズにはアウェイに続き連勝でございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/3e1e476ff0b4ccf723102c863d938271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/72/4607a10e44737888c3d51e4695f01b0f.jpg)
▲試合終了後両チーム倒れこむ選手続出
そして、今日のMan Of the Matchはやっぱり梅崎選手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f0/262997df3283fbd7fc96a3efeb089b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/54198bb4216ab94ececef006f0c62add.jpg)
▲ここのところ得点が無かったので点を取ってくれてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さて、日が暮れてきて、ホーム最終戦なのでセレモニーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/14a46488b61a87c231358fc9c5db7adb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/24919a5b1671ac5e9e032e22d22ab53a.jpg)
▲トップチームだけではなくアカデミーの選手も並びます
順々に挨拶がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/a1ad44eabbe5576f8890894267f62266.jpg)
▲選手代表は高山キャプテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/4c27fcb6d2897876aea33292b8655603.jpg)
▲曺監督
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/9ff74411628ebfa04ac63beebcc21ecd.jpg)
▲水谷社長
と、いつも通りの流れの後、突然の発表がありました。№30島村選手の現役引退の発表です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
。まじですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/5defa082106a3c15170a7e46f6e3760c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d3/480b7389d53f473b1b0e69bc1e2ebf54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4b/672a1ef8eae378b934e3cec8566561a5.jpg)
▲花束贈呈に後に胴上げがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その後、選手がグランドを1周しサポーターへ挨拶をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/19/fbf6c205227ab3496028d27b883cd6f4.jpg)
▲選手の皆さん1年間お疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/cf615687f7b33ea5c956afd241a477e3.jpg)
▲島村選手はお子様と一緒に回っていました 島村選手10年間ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しかしながら、J1残留は12月1日(土)の名古屋グランパス戦(アウェイ)の結果によることになりました。引き分けるか勝利しないと、入れ替え戦へ回ることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/ac3ce4a58b630e823130c06ae2edb438.jpg)
▲DAZNでの観戦ですがしっかり応援します
最終戦も皆様の熱い応援をよろしくお願いします
絶対にJ1残留してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
![さむかわのぶろぐわ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/ea068d17de3cdf98b18c85e2081c4621.jpg)
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/b77e14301bd3af0cf396d334fade11f6.png)
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
![寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/569f96d557d83a6623bfabf7181e192a.png)
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teng.gif)
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対浦和レッズ戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。今季も早いものでホーム最終戦でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/17/3f6a434158b57e15e7a39001cf27c306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/80/3c944df429615cee8f8a77550c167f52.jpg)
▲チケットは完売していましたが、神戸戦・マリノス戦よりは少なかった観客数です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/7f89e5fd2f5b3d860a88bd1a2b13796b.jpg)
▲産業まつりの時に寒川へ来ていたこの方はメダルをぶら下げていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
当日、私はあるミッション遂行のためにスタンドの下にいました。スタジアムの半分が赤に染まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/be/b8b51fcade27cf1a9fc30b0eebbe699c.jpg)
▲こちらは湘南ベルマーレU-15が第30回高円宮杯全日本ユース(U-15)全国大会出場のご挨拶でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
さて、ミッション完了後スタンドへ戻ると、結構おされているし、石原選手がイエローカードを貰っているしピンチな感じでした。しかし、本日は浦和レッズもレギュラーメンバーが何人か出場できずイマイチ乗り切れない感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/98/983430a4c4291befb34ad63ebd7d6b3f.jpg)
▲やはり興梠選手に点を取られないことが重要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/a157c1dcca2136e2a5c3859fdc6faf23.jpg)
▲№7元湘南ベルマーレの武富選手は久しぶりのスタメンの様です
前半途中、システム変更をして調子が上がってきた20分、№7梅崎選手が味方選手からパスを貰うとドリブルで持ち込み見事なシュートを決めて先制します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/789f2a65c464ac684b0eb6b43a84270d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/a569e867b71845bbc42a6ff967f7c1e7.jpg)
▲元レッズの梅崎選手が古巣へ恩返し弾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
前半を1:0で折り返し、56分に№2菊地選手が決めて2:0とします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/e0a1c081b7afcb2382fce4ed30cac045.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/b971fb971ffbc9eba3984058ee22d57f.jpg)
▲石原選手が飛びついていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
77分に恐れていた興梠選手にやられましたが、2:1で勝利しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/3e1e476ff0b4ccf723102c863d938271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/72/4607a10e44737888c3d51e4695f01b0f.jpg)
▲試合終了後両チーム倒れこむ選手続出
そして、今日のMan Of the Matchはやっぱり梅崎選手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f0/262997df3283fbd7fc96a3efeb089b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/54198bb4216ab94ececef006f0c62add.jpg)
▲ここのところ得点が無かったので点を取ってくれてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さて、日が暮れてきて、ホーム最終戦なのでセレモニーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/14a46488b61a87c231358fc9c5db7adb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/24919a5b1671ac5e9e032e22d22ab53a.jpg)
▲トップチームだけではなくアカデミーの選手も並びます
順々に挨拶がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/a1ad44eabbe5576f8890894267f62266.jpg)
▲選手代表は高山キャプテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/4c27fcb6d2897876aea33292b8655603.jpg)
▲曺監督
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/9ff74411628ebfa04ac63beebcc21ecd.jpg)
▲水谷社長
と、いつも通りの流れの後、突然の発表がありました。№30島村選手の現役引退の発表です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/5defa082106a3c15170a7e46f6e3760c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d3/480b7389d53f473b1b0e69bc1e2ebf54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4b/672a1ef8eae378b934e3cec8566561a5.jpg)
▲花束贈呈に後に胴上げがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その後、選手がグランドを1周しサポーターへ挨拶をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/19/fbf6c205227ab3496028d27b883cd6f4.jpg)
▲選手の皆さん1年間お疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/cf615687f7b33ea5c956afd241a477e3.jpg)
▲島村選手はお子様と一緒に回っていました 島村選手10年間ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しかしながら、J1残留は12月1日(土)の名古屋グランパス戦(アウェイ)の結果によることになりました。引き分けるか勝利しないと、入れ替え戦へ回ることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/ac3ce4a58b630e823130c06ae2edb438.jpg)
▲DAZNでの観戦ですがしっかり応援します
最終戦も皆様の熱い応援をよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
![さむかわのぶろぐわ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/ea068d17de3cdf98b18c85e2081c4621.jpg)
↑クリック↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/b77e14301bd3af0cf396d334fade11f6.png)
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/569f96d557d83a6623bfabf7181e192a.png)
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224