
公園の深い秋
11月も最終の時期になり、日中の気温もぐっと下がってきました。 懸念された風もすっかり止ん...

ヤクルトスワローズ 祝優勝
私、ヤクルトについては、思い出すことがある。 30年ほど前のことだった。 当時、私は東京の...

畑の風よけの木
私の借りている畑の区画は、西北から吹き付ける風が酷い。 なので柘植の木を1本だけ植えて、...

菜園の夕景
11月も終わり近くになると、夕方がやけに早くなるようです。 風もなく、寒さもきつくないの...

野沢菜を収穫
数年前、次男一家と一緒に白馬に1泊。 翌日、戸隠連山を眺めながら、野沢温泉に寄りました。 ...

とうがらしの種
今日、畑から伏見甘長とうがらしを採集してきました。 これは、京野菜のひとつであり、刻んで...

大阪・キタのお初天神
数日前、ニュースで大阪・キタのお初天神周辺の飲み屋街で、大きな火事があったと聞いた。 そ...

サザンカの落花
我が庭の前には、井野一里塚公園があり、サザンカの花が咲いています。 冬近しという時期にな...

赤い自転車
自動車はとうの昔に手放したし、運転免許も期限が切れて、いよいよもうマイカーとも縁が切れ...

庭前の紅葉 その2
先週、私の部屋の前に見える公園のもみじの紅葉を掲載しました。 何せ私のまんまえに光って...