四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

梅雨入り間近

2015-06-05 | 季節のこと
今日は、半衿付けの授業でした

私は講師ですので単衣の時期限定の「楊柳」の半衿を付けています
季節ごとに素材までを細かく使い分けるのが大変であれば、この時期から夏を挟んだ3ヶ月間を「絽塩瀬」で通されてもいいと思います

このあたりは、ご自分の感覚で大丈夫です!
清潔な半衿を付けていることの方が大事なことですね(^-^

futabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutaba

さて、お稽古を終えて夕方は北品川商店街へ買い物へ
この週末には大きなお祭りがあるので、神輿や祭りの準備が進んでいました

先週・先々週と、出かける時にデジカメをバッグに入れ忘れていて、枇杷が少しずつ色づくのと、葡萄の花が咲いているのをカメラにおさめられなくて残念でした(^_^;)

枇杷の色づきは本当に絶妙のタイミングだと「うわあ!」という色に遭遇するのです...
2013年に枇杷の観察をまとめた記事を見つけたので貼付けておきます
(先週見た色こそが熟れはじめ「うわあ!」の色だったのですが。。)

  ■『夏は来ぬ!」(2013/6/10)
   right http://air.ap.teacup.com/albumpage/577.html

今日の枇杷はもうお店で見るのと同じ.. 食べ頃の色になっていました..
先週より数が減っていました@@!鳥が食べはじめているのかも...


昨年の夏に、葡萄の観察をまとめた記事を見つけたので貼付けておきますね

  ■『夏の終わりに』(2014/8/31)
   right http://air.ap.teacup.com/albumpage/758.html

葡萄の花は先週見た時こそが、ほんとに何と言うか・・激しく踊るように弾けた黄緑色をした線香花火みたいだったのです...

今日はもう実が膨らみ始めていました


近所の散歩道にあるので毎年見ている木なのに、毎年食べるそれぞれの果物に新しい思い出が加わりながら重なり、見上げるときの気持ちが違ってくるのは、それだけ年をとっているということなのでしょう(^-^

路地ではクチナシも咲き始め、深く濃く香っています
咲いていた花は雨で花びらが少しいたんでいたので撮りませんでしたが、この花もこれからの時期よく生ける花です

  ■『クチナシと硝子の関係』(2010/7/7)
   right http://air.ap.teacup.com/albumpage/258.html

この路地一帯は、毎年違う色の紫陽花でモザイク模様になります
今日はこんな感じでした



futabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutaba

明日のお稽古は「他装」をスタートされる生徒さんの授業です!
私も「他装」のスタートに立った、かつての或の日を思い出しそうです

futabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutaba



この記事についてブログを書く
« てるてる坊主 | トップ | 夏のアゲハ蝶 »
最新の画像もっと見る

季節のこと」カテゴリの最新記事