日本のじいちゃんだぜって粋がるわけではないけど
無性に日本の食事だーっての食いたくなる。
今夜はその気分で・・・
昼に作った・・大根葉の炒め煮
そして次は・・・アスパラガスのマヨネーズ和えに追加でブロッコリーをレンジで
蒸したのも追加。
メインは鰯の生姜煮です。
鰯はバルト海産・・・・国内産ではないんですが・・・・
小鰯・・・これなら頭から食えるはずと。
たっぷりの生姜と酒・砂糖・醬油・味醂。
ことこと煮上げ・・・皿に盛って・・・汁を煮詰め最後にかけました。
想像通り・・・頭からむしゃむしゃ食えましたよ。
そしてなにより美味しかった。
味噌汁は・・・ネギと豆腐。
食べながら・・・あああお袋が食べさせてくれてたのはこんなもんだったなあーーと。
大きな違いは・・・・かまどで炊いた飯のうまさ。
だから・・我輩・・・時々はやってるお店で食べる・・・多分大量に炊かれてるだろう飯の
うまさに・・・これだよなあー・・・米のうまさは・・っておもうのであります。
品種改良されて今の米は間違いなくうまくなってるはずなのに
あのかまどで炊いた飯のうまさを越えるものには会ってないような気が。
日本人なら米だよねえーーー
無性に日本の食事だーっての食いたくなる。
今夜はその気分で・・・
昼に作った・・大根葉の炒め煮
そして次は・・・アスパラガスのマヨネーズ和えに追加でブロッコリーをレンジで
蒸したのも追加。
メインは鰯の生姜煮です。
鰯はバルト海産・・・・国内産ではないんですが・・・・
小鰯・・・これなら頭から食えるはずと。
たっぷりの生姜と酒・砂糖・醬油・味醂。
ことこと煮上げ・・・皿に盛って・・・汁を煮詰め最後にかけました。
想像通り・・・頭からむしゃむしゃ食えましたよ。
そしてなにより美味しかった。
味噌汁は・・・ネギと豆腐。
食べながら・・・あああお袋が食べさせてくれてたのはこんなもんだったなあーーと。
大きな違いは・・・・かまどで炊いた飯のうまさ。
だから・・我輩・・・時々はやってるお店で食べる・・・多分大量に炊かれてるだろう飯の
うまさに・・・これだよなあー・・・米のうまさは・・っておもうのであります。
品種改良されて今の米は間違いなくうまくなってるはずなのに
あのかまどで炊いた飯のうまさを越えるものには会ってないような気が。
日本人なら米だよねえーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます