昨日は、節分でございました!巻いて巻いて巻きまくらないといけない←大将が!ですが…。
万が一のために、私も太巻きの巻き方の特訓を受け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/bb03f43a90b1142e34dbac47cfa49062.jpg?1580814851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/6d348d4231000df83c98e732ea357720.jpg?1580814851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/c531a9f219cd942a678fec4dff9f1b09.jpg?1580814851)
↑これは練習中。万が一の時は、この画像を見ながら!!と、📷撮っておきました。キュウリが寸足らずですが、練習ですから安心してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/25c88e5292a5886bc25dfe383668fd02.jpg?1580815097)
↑恵方巻きスペシャル!!これ以上ないスペシャルなお味がしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/5b61262dd08198aa86e1da0ff117fdc2.jpg?1580815095)
↑運良く余った最後の1本。残り物には福があるっていいますから、この縁起物、福がやってきますように…。
だからといって、大将のようにハイペースで巻けるわけではないので、逆に足を引っ張るだけに終わりそうな気しかしない…。
結果的には、鰻を焼き、キュウリを切り、車海老の殻を剥くくらいで、大将がひとり黙々と巻いておりました。
ご来店くださいました皆様、ありがとうございました。たくさんの福がやってきますように…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/bb03f43a90b1142e34dbac47cfa49062.jpg?1580814851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/6d348d4231000df83c98e732ea357720.jpg?1580814851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/c531a9f219cd942a678fec4dff9f1b09.jpg?1580814851)
↑これは練習中。万が一の時は、この画像を見ながら!!と、📷撮っておきました。キュウリが寸足らずですが、練習ですから安心してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/25c88e5292a5886bc25dfe383668fd02.jpg?1580815097)
↑恵方巻きスペシャル!!これ以上ないスペシャルなお味がしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/5b61262dd08198aa86e1da0ff117fdc2.jpg?1580815095)
↑運良く余った最後の1本。残り物には福があるっていいますから、この縁起物、福がやってきますように…。