
ホントに球五さんと球太くんはアメリカに観に行ったのだろうか??
今日はムスコの野球チームの練習に行った(お茶当番だった)。
もんのすごい風!
砂埃がすごかった!
だって青い空のはずなのに、地上に近いとこは茶色くなって見えるんだもの、いかに土や砂が舞ってるか、って感じでしたよ、まったく。まいった。
(ゴレンジャーの歌に、
♪黄色い砂塵~渦巻く街に~
ピンクの頬の五人の戦士
吹かせ~緑の~明日の風を~♪
ってあるけど、やだなそれ。渦巻く上にさらに風吹かすのかよ!って)
うち帰ってきて鼻かんだら鼻から砂が出てきたもの、びっくりよ。
すぐ風呂に入りました

上がって即効テレビつけた。
お、まだ0-0か。
と思って観てたら、松中2塁打で代打に福留登場。
「ライトへホームランだな」
と言ったら、ホントにライトにホームランだった♪
わーいわーい、予感的中で2点先取~♪
小笠原デッドボールで次・里崎。
「レフトの頭越えるツーベースだな」
って言ったら、ホントにレフトオーバーのエンタイトルツーベース☆
すげー、予感的中で追加点。
その後も、ウソのようにおいらの予感は当たり、イチローまで全て言い当てたのでした。
っつーかその後の松中アウトまで。すごいわアタシ

ホントだよ、ホントに。聞いてたのはムスコだけだけど。
すげー、予言者・さんごだよ~。
なんかね、たまーーーにあるの、そういうの。
前もハギー(萩野崇さん)の映画の舞台挨拶の時、会場のみんなとじゃんけんして、勝ち残った人がサイン入りのグッズもらえる、というのがあった時も、なぜかハギーが次はこれ出すだろってのがどんどんわかっちゃって最後の一人になってポスターもらっちゃったんだ♪うへへうへへ、宝物さ♪
こういうのがしょっちゅうあればいいんだけど。
数年に一度しかない。効率悪い。たまたま偶然と言えば偶然なんだけどさ。
ま、気分いいからいいじゃないの
