毎週土日、7:45から25分間くらい、西武園ゆうえんちで花火大会がある。
2500発だって。
すごいね。
江戸時代、花火大会が始まった当初はせいぜい数十発くらいだったのに。
それでも年に一度の花火大会を当時の江戸の人たちは心待ちにしてたんだろうな。
で、西武園ゆうえんちの花火、うちのベランダからよく見えるんでたまに見るんだけど、毎年ちょっとずつ変わってってる。
っつーか、花火が進化してる。
すげー。
なんか、色が次々変わってったり、カラフルに派手になったり、散ったと思ったら加速して散らばったり。
なんだかすげー。
毎年感心する。
結構うちは近所なので、音がものすごい。
大げさと思われるかもしれないけど、家が揺らぐくらい、大玉だとドーン!とくる。
2階のムスメの部屋からよく見えるんだけど、ムスメはそのドーン!のおっきな音が大嫌いで、花火大会の間は部屋から逃げて耳をふさいでる。
江戸の人たちからしたら全くもって贅沢なことだろうな。
あ、その花火大会も今度の土日で終わりか。
夏休み(8月)いっぱいやればいいのにね。
2500発だって。
すごいね。
江戸時代、花火大会が始まった当初はせいぜい数十発くらいだったのに。
それでも年に一度の花火大会を当時の江戸の人たちは心待ちにしてたんだろうな。
で、西武園ゆうえんちの花火、うちのベランダからよく見えるんでたまに見るんだけど、毎年ちょっとずつ変わってってる。
っつーか、花火が進化してる。
すげー。
なんか、色が次々変わってったり、カラフルに派手になったり、散ったと思ったら加速して散らばったり。
なんだかすげー。
毎年感心する。
結構うちは近所なので、音がものすごい。
大げさと思われるかもしれないけど、家が揺らぐくらい、大玉だとドーン!とくる。
2階のムスメの部屋からよく見えるんだけど、ムスメはそのドーン!のおっきな音が大嫌いで、花火大会の間は部屋から逃げて耳をふさいでる。
江戸の人たちからしたら全くもって贅沢なことだろうな。
あ、その花火大会も今度の土日で終わりか。
夏休み(8月)いっぱいやればいいのにね。