あららー、夕べの雪の影響で、今日もおとなしくしてました。
おうちで「100分 de 名著」の「ニコマコス倫理学」の勉強の続きしてました
そう、確かに人間にはそもそも知りたい欲があるんだよね。
何でも知りたくなる、だからみんなスマホで次々いろんなものが目に入るとつい見たくなる・・
けど、見てしまった後、それにとられてる時間がおいらには虚しく感じてしまって、後悔することしばし
へー、そうなんだ!と有益な情報ならいいんだけど、どうでもいいことなのについ長々と気になって見てしまったり。
そういうのなるべくしないように、と思ってる。
なぜだか、インターネットで読んだ情報ってなかなか頭に残らない。
やっぱり紙で読んだり見たりしたものの方が残る気がする。そう思ってるだけかもしれんが。
だから、本は電子書籍より本で買ってる。すぐ見返せるし。
簡単に情報が手に入るのはありがたいけど、でも簡単に人を非難出来る仕組みはどうなんだ?
美輪ちゃまが言ってた、すべては正負の法則があって、悪いことしたらその分自分に返ってくる、ってよ。
人を傷つけたら自分も傷つきますよ。
うーん、暇な人が多いのかなぁ、人のことより自分のことにもっと時間使えばいいのにね。
誰が見ても楽しくなるような、そういう人に人は集まるよね。
ってことで、この後テレビ東京のロバート秋山の番組をおいらは観るのじゃ
楽しくなること間違いない!!
楽しい=有益 うん、間違いない。