![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/a7ae027279741c1320bce4f83a1cbbeb.jpg)
受付のお姉さん。
勝手に写真のせてごめんね。
えむおーえー美術館に初めて来たのは、小学校6年生の時。
だから、30年くらい前か!?
確か家族と従姉妹で熱海に来て。
その時にものすごい衝撃を受けたのを覚えてる。
日本とは思えない幻想的な建物で。
うわ~!と、ながーいエスカレーターに乗りながら感激した。
受付のお姉さんの後ろのエスカレーターを上がると、次のエスカレーターが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2a/2aef556da03a1e3866320b4d6e882ecf.jpg)
それを上って振り返ると、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/d2a2dd5f439ce3403d310f3dbd0e9552.jpg)
天井の色が次々変化していくのよ。
で、さらに次のエスカレーターへいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/0ffab60f3f294f9d634b8d1c2f42d10e.jpg)
そうすると、ホールに出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/7f2277a515a6a4ca3717f515fffdb654.jpg)
いや、ホールと言っても、ここはただの広いスペースなだけです。
あまりに広くて、踊っちゃう所です、ぶへへ ♪Superstar Superstar~
で、このホールの真ん中からエスカレーターのほうを見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/05eb1f43896a6bb3601cc1e1b1ae1f81.jpg)
こんな感じ。
左が今上がってきたエスカレーター。
そして右側にはさらに上に行くエスカレーターが・・・
って、すごいエスカレーターの数なのよ。
ね、びっくりでしょ?
この右側のエスカレーターで最後じゃないんだよ、その先にもあるんだけど、もういい加減にしときます。
まぁそういうわけで、おそらく誰でもここのエスカレーターには衝撃を受けると思うわ。
ほんと、びっくりよ。
綺麗よ、美しいよ、ファンタジックよ。
初めて来た当時まだまだ子どもだったおいらには、強烈なカルチャーショックだったね~。
今考えると、まだ美術館が出来たばかりの頃だったんだな。
その後、何回か来たけど、大人になってからはほとんどなくて。
今回は超久しぶり。
けど建物の美しさは全然変わってなかった、すごいやね。
ふぅ、心の贅沢が出来て幸せ♪
だんな、わざわざ休みとってくれてありがとう。
勝手に写真のせてごめんね。
えむおーえー美術館に初めて来たのは、小学校6年生の時。
だから、30年くらい前か!?
確か家族と従姉妹で熱海に来て。
その時にものすごい衝撃を受けたのを覚えてる。
日本とは思えない幻想的な建物で。
うわ~!と、ながーいエスカレーターに乗りながら感激した。
受付のお姉さんの後ろのエスカレーターを上がると、次のエスカレーターが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2a/2aef556da03a1e3866320b4d6e882ecf.jpg)
それを上って振り返ると、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/d2a2dd5f439ce3403d310f3dbd0e9552.jpg)
天井の色が次々変化していくのよ。
で、さらに次のエスカレーターへいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/0ffab60f3f294f9d634b8d1c2f42d10e.jpg)
そうすると、ホールに出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/7f2277a515a6a4ca3717f515fffdb654.jpg)
いや、ホールと言っても、ここはただの広いスペースなだけです。
あまりに広くて、踊っちゃう所です、ぶへへ ♪Superstar Superstar~
で、このホールの真ん中からエスカレーターのほうを見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/05eb1f43896a6bb3601cc1e1b1ae1f81.jpg)
こんな感じ。
左が今上がってきたエスカレーター。
そして右側にはさらに上に行くエスカレーターが・・・
って、すごいエスカレーターの数なのよ。
ね、びっくりでしょ?
この右側のエスカレーターで最後じゃないんだよ、その先にもあるんだけど、もういい加減にしときます。
まぁそういうわけで、おそらく誰でもここのエスカレーターには衝撃を受けると思うわ。
ほんと、びっくりよ。
綺麗よ、美しいよ、ファンタジックよ。
初めて来た当時まだまだ子どもだったおいらには、強烈なカルチャーショックだったね~。
今考えると、まだ美術館が出来たばかりの頃だったんだな。
その後、何回か来たけど、大人になってからはほとんどなくて。
今回は超久しぶり。
けど建物の美しさは全然変わってなかった、すごいやね。
ふぅ、心の贅沢が出来て幸せ♪
だんな、わざわざ休みとってくれてありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます