うーむ、実はこの一週間はなかなか大変なことがあった。
家族のことで、2回救急車を呼んでしまったよ。
それぞれ全くの別件。
オーマイガッ!
そして、どちらもちゃんと検査して異常無しでホッとしました。
とりあえず、大ごとなんだけど今のところそこまでの大ごとにならずに済んで良かったな、と。
それにしても、救急車はありがたい。
病人や怪我人が目の前にいてもおいらには全く何の手立てもないので、プロにお任せするしかない、と判断して救急車を呼んだわけだが、そういう仕組が国にあること自体にありがたさを感じる。
行政がちゃんとしてないとこれは成り立たない。
そして救急隊員の方々に心から感謝して尊敬する。
ありがたい。
適切な処置、判断をその場でしてくれて、それに相応しい病院を選別して連れてってくれる。
ありがたや〜
家族がしんどい時にこんなに心強く頼もしい存在はないね。
全国の救急隊員の皆様、本当に日々ありがとうございます。
みんな感謝しています。
イタズラに救急車呼ぶ電話も多いそうで、そういうことは絶対にしないように!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます