いぇーい、やったー、仙台市博物館の図録を入手したー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
実はおいらは伊達吉村さんのファン。
伊達吉村?政宗じゃねーの?
と思われるかもしれないけど、そう、吉村さんよ。
政宗氏は初代藩主だけど、吉村さんは五代目なのよ。
なのにめっちゃ絵が上手で、たくさんの作品を残してるんですよ。
コロナ禍前に仙台市博物館行った時、初めて吉村氏の絵を見て、おいらは衝撃を受けたのでした。
こんなに絵が上手い殿様がいたんか!!と。
とても繊細でセンスも良くて、殿様にしとくのは勿体無い、と思うくらいなのよ。
(殿様にしとくの勿体無いっつーのも変だけど、まぁ絵本業に出来ない殿様の宿命だな)。
道楽で描いてたんだろうけど、いやぁ素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なんかねぇ、埋もれてるのが非常に残念なのよ、悔しいのよ。
もっと世間のみんなに伊達の五代藩主の絵の素晴らしさを知らしめたいのよ。
あーもどかしい。
吉村氏の推し活したいくらいだわさ。
もっともっと吉村氏の絵を見たい。
この図録に彼の絵が複数載ってるが、仙台市が所有する絵のすべてなのかなぁ。
いや多分まだあると思う。
うーむ、いつか全部見たいものじゃ。
吉村さ〜ん!LOVE![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます