ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぼやっきーさんご おNEW♪
特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)
もうすぐ開幕、準備万端!
2020年06月16日 20時42分00秒
|
野球
ロメロ様のユニフォームが届いたぞなもし〜!
やったー
ちっ、去年京セラドームで背番号9のロメロユニ買ったのに、まさかオリックス出ちゃうなんて・・
しかもオリの背番号9は今年は大城やし
ああもうあのユニフォーム着られない。
今年はこれ着て楽天のロメロ様を応援だぁ!!
今年も仙台行く気満々だったのに、多分無理なんで、テレビで応援するぞー!
あと、去年ムスコが甲子園のお土産にくれた阪神の木浪ユニ着てテレビの前で阪神の応援だぁ!!
球場行って騒げない分、家で応援しまくるぞー、おう
コメント
アロエ復活!
2020年06月15日 23時38分00秒
|
Weblog
今日はだんなのおばあちゃんの祥月命日。
おばあちゃんの形見のアロエがこんなに!
いやぁ、見事に復活したよ、アロエちゃんたちよ。
実はね、
冬は寒いからうちの中入れてたの、そんで4月になってもうあったかいからいいだろうと外に出したら、どんどん赤くなってっちゃって、これやばいんじゃね!?死んじゃった!?とマジで焦ってました
つい先日まで赤くなってたんだけど・・
今月に入ってわりとお天気いい日が続いて気温も上がって、そんで適度に雨も降ってきたら、みるみる緑色に!!
すげー、あんなにどいつもこいつも赤かったのに、見事に緑色になってる!
やったー
すごいなぁ、アロエの生命力。
素晴らしい
なんでもあきらめちゃいかんね。
アロエに学ぶ。
天国のおばあちゃんに学ぶ。
コメント
エアコンの選び方
2020年06月14日 23時23分00秒
|
Weblog
先日、実家の冷蔵庫の不具合を見にきたエンジニアさんも、エアコンクリーニングに来た人も、同じことを言ってた。
エアコン買うなら、自動掃除機能とかない、一番シンプルなやつがいい、と。
カタログに載ってるなら、左側が一番高いやつで右側にいくにつれ安いのになるんだけど、その一番右側のものを自分なら買う、と。
なぜか。
機能がいっぱい付いてるとそれだけ故障のリスクも高くなるんだって。
なるほど。
言われてみればそうなんだな。
お店の売る側の人や営業マンたちはもちろん商品売りたいからいいことばかり言うけど、実際その機械を見るエンジニアさんたちは実感こもってるよね。
だんなも、電気メーカーではないが、まぁいわゆるエンジニアだから、そういう裏方の仕事の苦労は多々あるようだ。
しかし、うちはもう数年前に既にエアコンを買い替えてしまったし・・
あと10年は使いたいし・・
今更そんなこと言われても・・
もっと早く知りたかったよ!!
コメント
口いてぇ
2020年06月13日 23時29分00秒
|
Weblog
IPPONグランプリ観たよ、あー面白かった
それはさておき、口内炎が痛い。
一週間くらいで、じわじわと大きくなってきて痛みも増してきてる。
も少しでピークか?
下の歯茎の下、根本あたり。
すげー痛い。
トマトとかしみる
あー、これってしばらーく痛いよねぇ
あと10日くらいは痛いの続くと思うわ。
なんだろう?間違えて歯ブラシでグキッて傷つけちゃったりしたかな。
こんな数ミリのちょこっとしたものなのに、ものすごく痛いのな。
人間ってよく出来てる、ほんの少しの異常でもものすごく違和感あるし。
うー、はやく治まって〜
コメント
オンライン飲み会でした
2020年06月13日 00時21分00秒
|
Weblog
今宵はムスメとヨメと、三人でオンライン女子会した
2時間ばかし。
あっという間だね。
ホントはね、お店でやりたいところだけどね、まだ自粛してますよ。
こうやって時代の最先端技術で遠くにいても顔見ながらしゃべれるんだから、ありがたいやね。
はぁ、何ヶ月ぶりかのアルコールですた。
明日はバイトだぁ!
コメント
うちかつ!
2020年06月11日 14時08分00秒
|
野球
いやぁ、良かった良かった、高校球児たちよ。
春の選抜に選ばれながら無念の大会中止、夏も中止で、もうなんともやりきれない思いをしてたけれど、なんと甲子園で試合ができるとな!!
粋なはからい
昨日、そのニュース見ただけで泣けてきたもんね。
本当に良かった。
望んでた試合形式ではないかもしれないけれど、夢の甲子園に立てるとは、いやぁ高野連もよく頑張ったんだろうと思います、ありがとう!
おいらがありがとうと言うのも変だけど、一野球ファンとしては、ありがとう!と思うよ。
がんばれ、高校球児たち!!
あ、いやいや、おいらも桶狭間の戦いに勝ったよ
これよ、コレ、この前書いたステテコの話よ。
ついにめんどくさいにうち勝って、ゴムを入れ直したぞよ!!
やったー
もったいない、の勝利よ。
うへへへへ。
寿命が延びたな、良かった良かった。
コメント
あれ?よく見たら・・なんてこった
2020年06月10日 14時02分00秒
|
Weblog
ムシューダ
ってタイトルと、
クローゼット用
っつー用途と、
裏面の使用量のとこだけ見て買ったんだが、
マイルドソープの香り
って、あれ?矛盾してね??
ムシューダって無臭だからムシューダだと思って買ったんだが、よく見たら
かおりムシューダ
と書いてある。
オーマイガッテンダー
やられた
まったくもって自分の不注意なんだが、こんなムシューダが出てたなんて・・
なんか、裏切り行為にあった気分
おいらは洗濯物にも柔軟剤は使わないし、香水とか化粧のにおいとかもイヤだし、ともかく無臭人間。
いい香りより無臭好き。
なのに・・うーむ、市場調査不足ですた。
ぎゃふん
コメント
ウエストのゴム問題
2020年06月09日 11時54分00秒
|
Weblog
リトルグリーンメンの柄のステテコ。
だいぶ前に買ってとても気に入ってて、夏は寝るときによくはいてるんだけど、ゴムが伸びてきてしまった。
取り替えられない。
太ゴムが縫い付けてあるタイプなので、パジャマのズボンみたいにゴム取り替え口がない。
これはどうするべきか?
無理矢理どこか糸をほどいて新しいゴムを入れるか→めんどくさい
あきらめて捨てるか→もったいない
この二つの桶狭間で揺れ動くおいら。
まさに戦い。
そんな、不器用で裁縫苦手なんだから、めんどくさいことやらないで、ウニクロで安いリラコとかあんじゃ〜ん
いやいや、リトルグリーンメン柄を捨てるのは忍びないし。ウニクロで買えばいいって問題じゃないし
うぎゃー!どうすれば
コメント
絶望的なキティちゃん・・
2020年06月08日 23時21分00秒
|
Weblog
スコッチブライトの食器洗い用スポンジ二個セットにおまけについてたキティちゃんが汚い。
色が。
灰色のキティちゃんなんて、全っ然可愛くないんだけど
絶望的に可愛くない。
せっかくのキティちゃんのスポンジなのに、なんでこの色にしたんだろう?
パッケージみたいにピンクには出来なかったのだろうか。
どうせ汚れるからいいの、ってことで最初からこの色なの?
そんな悲観的なキティちゃんなのか、はたまたやさぐれキティなのか。
うーむ、製作者に聞いてみたい。
コメント
ピカチュウグミ
2020年06月07日 18時03分00秒
|
Weblog
ムスメがくれた。ピカチュウのグミ。
「あげる。可愛いと思って買ったら、酸っぱかった」だって。
おいらはレモンをそのまま食べられるくらいに割と酸っぱいのは平気。
で、一口でパクっと食べた。ら、
「あー!今見ないでそのまま食べたでしょー
ちゃんとピカチュウ見てよ!!」
とムスメに怒られた。
あ、なるほど、ピカチュウの形してるんだ。
おお、可愛いじゃん。
味は確かに最初すっぱい。
けどそのうち甘くなる。
そんなにすっぱくないよ、気にしなきゃ甘くなるじゃん
と言ったけど、酸っぱいの苦手な人にはダメなのかな?
『でんげき
トロピカ味』だって。
うん、美味しいよ
コメント
ツイッター削除
2020年06月06日 23時23分00秒
|
Weblog
数日前、Twitterを削除してみた。
1日は24時間、あたりまえだけど、その自分の限られた生活時間にツイッターに割く時間は本当に必要か?とふと考えまして。
そんなもんに時間を取られたくないや、と思って消した。
そもそもそんなにしょっちゅう利用してたわけでもないんだけどね、でもあると見ることもあるしね。
まぁ、そんで削除してみて特に不便を感じないので、やっぱりいらんかったんだな、と。
スマホに取られる時間より、自分のために大いに時間を使いたい、と思って正解だったな。
おいらは人のこと見てる余裕はない。
もったいない。
自分のために時間を使おう!おう
コメント
単純作業任せろ
2020年06月05日 22時18分00秒
|
Weblog
今日のバイトは、内職のようなお仕事だった。
袋にシールを貼る、という作業。
ひたすらシールを貼る貼る貼る・・
こういう単純作業って、おいらは昔から得意なほう。
結構スピード速くやるよ。
普段の生活だとよく「雑」と言われるんだけどね、作業となると丁寧で手早いよ。
任せろ。
シール貼ってるだけでお金もらえるなんて、ありがたいやね。
うへへへへ
それにしても暑い・・
昼間はマスクで暑いし、夜は寝苦しいし・・
どうにかならんか。
コメント
新しい日常反対
2020年06月04日 20時42分00秒
|
Weblog
なんだかなぁ、新しい日常、って。
最近よく聞くけど。
新しい日常、そんなのやだなぁ。
だって、今の状態は非日常じゃん。
子どもらは学校に通えてみんなと一緒に遊べて、大人もマスクしなくて普通に生活出来て、野球だってサッカーだってスタジアムでみんなで応援出来て、ってのが日常だったのに。
それが出来ないってことは、非日常なのでは?
非日常事態での生活の仕方、ってのならわかるんだけど。
こんなのを新しい日常にされたくないやね〜。
と、個人的な意見です。
コメント
久しぶりに、まちへ
2020年06月03日 23時12分00秒
|
Weblog
薬が切れそう。
なので、いつものじいさん先生のところへ行かねばならず、二ヶ月ぶりに街に出た。
街ったって、所沢よ。
全然街じゃねーけど、トトロの森の近くに住んでるようなおいらからすれば、やっぱり所沢駅ですら街なのさ。
で、また二ヶ月分もらってきて、帰りに駅直結のお店でつば広の帽子を買ってきた。
数年前に買ったユニクロの帽子が、何度か洗ったら小さくなっちゃって、それに紫外線カット効果もこういうのって一年くらいでなくなるそうだから、サイズ調節出来る紫外線カット帽子にした。
久しぶりの買い物じゃん!
これもまた、おいらには生活必需品ではあるけれど。
せっかく買ったので活用しよう。
ああ、どうなる!?プロ野球開幕・・
ジャイアンツからコロナ感染陽性者が二人出てしまって、どうなるかしら・・
感染した人が悪いとは思ってないよ、これは誰もわからないことだしね。
ただ、もし開幕後にまた陽性の選手やスタッフが出たらその時点で試合は中止とか、なんか既定はあるのかなぁと思って。
うーむ、今年は前途多難だな、何をするにもな。
コメント
野球!
2020年06月02日 23時29分00秒
|
野球
夕べ、甲子園で野球観戦する夢を見ちゃったよ。
満員だけどみんなマスクしてなくて、大丈夫かなぁ?と心配しながら夢見てた。
うへへ、無観客だけどプロ野球の公式戦の日程も決まったからね、発表になったからね、もうそれで気持ちは浮かれてんだな
夢にまで見ちゃうとは、身体は正直だな。
今日は阪神広島戦のデーゲームと、オリックスソフバン戦のナイターをケーブルテレビで観たんだが、うーん、やっぱり応援の声が聞こえないのは寂しいねぇ。
なんとか、みんながテレビで応援してる声とかでも届けられたらなぁ〜、と思うよ。
まぁ、選手たちはプレーに集中出来るからいいのかもしれないけど。
でもやっぱり寂しいよね〜。
そんなわがまま言ってられない、始まるだけでヨシとしようではないか!!
いよいよだ、みんな怪我なく頑張ってくださいまし
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
特撮と「相棒」と野球をこよなく愛する必殺絵描き人。(似顔絵はいつでもお安く承り中♪ ↓のカテゴリーの『似顔絵』をポチっとな!)
過敏性腸症候群とアレルギー性鼻炎とSLE持ちでのらりくらり生きてます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
sango-b/
岩ちゃんのラジオ
ハイジ/
岩ちゃんのラジオ
さんご/
YOKO ヴィレヴァン
りく/
YOKO ヴィレヴァン
さんご/
きれいな光景
ぺんぺん草/
きれいな光景
さんご/
あけましておめでとう
ぺんぺん草/
あけましておめでとう
ペンペン草(*'-'*)/
大晦日
さんご/
かゆーい
ブックマーク
カレンダー
2020年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
できない!!老化だ!!
あっという間に過ぎる
とどめ
ありがたや救急車
熱海!
ひどい・・
ありがたいんだけど・・
やばい、次は画集
図録!吉村推し!
ほっとこう
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(6434)
野球
(336)
スムージー
(51)
ピクトさん
(26)
チョコミント
(75)
特撮
(159)
リュウケンドー
(39)
SLE
(20)
似顔絵
(7)
アストロ球団
(75)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月