ぼやっきーさんご おNEW♪

特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)

腕時計ベルトで遊ぶ

2021年04月14日 11時32分00秒 | Weblog
うへへへへ


腕時計好きのおいら。
時計はしばらく買うのをやめて、ベルト交換で楽しんでます。
腕時計のナイロンベルトは安くて交換しやすくて良い!!

さて、この写真のベルトの色、何かというと、右から、
日本ハム応援時用
オリックス応援時用
楽天応援時用
阪神応援時用。
うへへへへへ、野球の応援の時用に買い揃えてみました〜

(写真じゃわかりにくいかもしれないけど、オリックス用だけは金属のとこの色がゴールドなのじゃ)

いやぁ、地味な応援の仕方だけど、自分のテンションが上がるぅ〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤっと

2021年04月14日 01時10分34秒 | Weblog
どうにもこうにも、モヤっとすることばかり。
あ、おいらがではなくて世の中がね。
日本だけじゃなく世界あちこちでもね。

今はおいらは普通にバイトに行って普通に生活できてるから、それだけでありがたい、幸せだやね。
国を追われて逃げ惑うようなこともなく、ごはんもちゃんと食べられてるし、家族で変わりなく日々をおくれている。
しかし自分だけが良ければそれでいいわけじゃないからねぇ、うーむ、全然世の中が良くならないから、どうしたもの?
何ができる?と考えちゃうやね。

特にこれと言って何か役に立てることが思い浮かばない・・
とりあえず、目の前の仕事をこなして、なんとか生き延びていれば、そのうち思い浮かぶかも。
うん、そうしよう、焦らず自分のできることから真面目にやっていきます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ肩やばし

2021年04月13日 01時12分00秒 | Weblog
四十肩?五十肩?何が違うの??
40代なら四十肩なのかしら。
義母は70代で肩が痛いと言ってたが、あれは七十肩!?

そんなのはさておき、肩よ、肩!
右肩が、たまにだけど、ピキンとくることがある。
なんか、どうにか動かしたらしっくり収まる感じ。
これはもしかして、五十肩の前兆かも
と勝手に思ってんだけど。

毎晩寝る前に、肩甲骨を動かす感じに腕をぐるぐる回す体操とか、武田君の筋肉体操の一分間腕立てなどをやってるんだが、こういうやばそうな時は無理してやらない方がいいのかな?

普段は痛くないんだけどね、何かの拍子にピキっとなる。
ああ、おいらにもヒタヒタと老いの現象が迫ってきているのかしら
やだわぁ。

ともかく、これ以上悪化しないように気をつけます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁縫セット

2021年04月11日 20時57分00秒 | Weblog
買い物に行った先で、こんなのを見つけた。



最初、何のケースだろうと思ったら、ソーイングセットだって!
可愛い〜

へー、今時の裁縫道具はこんなのなんだ。
可愛いねぇ。
欲しくなっちゃうね。
裁縫苦手だけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混んでる休日

2021年04月11日 00時44分00秒 | Weblog
土曜日。おいらも休日だった
今日はムスコのところへ。
その前に、不二家にケーキを買いに寄った。
そこはレストランも併設してるんだけど、昼時だったからか、家族連れがたくさん来て混んでいた。
うーん、そうだよね、休みの日くらい家族で外出て食事とかしたいよね〜。

黄砂で汚くなった車を洗車しにガソリンスタンドも寄ったんだけど、そこでもやっぱり同じこと考えてか洗車待ちの車が続々と来ていた。
そこも混んでたなぁ。

やっぱりコロナ禍で外出自粛しようと言われても、もうみんな出掛けてるんだよね。
もちろん警戒しながらだとは思うけど。

ある程度経済活動もしないと世の中回らないもんな。
自粛と活動の天秤が難しいところだな。
ホントに早く収束してほしいっす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分け隔てなく

2021年04月10日 01時48分00秒 | Weblog
女の人は大変だよなー。
自分ではどうしようもない身体の仕組みがある。
それで世に出て男の人たちと同じように仕事していかなきゃなんだものね。
てーへんなことよ。

今はジェンダーレス時代。
おいらが学生の頃は、家庭科と技術で男女に分かれて授業してたけど、今はどうなんだろうか。
なぜ男女に分けてた?
女子は家庭科やれ、と強制的でおいらは嫌だったな。
だって、裁縫も料理も好きではないもの。
女性だからという理由で押しつけられるのはイヤだよね。
図工好きだったおいらは、技術のほうをやりたかったよ。

保健体育も分けてたね、授業。
もうそこも一緒にやれば良かったのに。
今考えると、教育でいろいろと男女で分けてた理由がわからんな。
だから男性には女性の理解がないんだよな〜。
その土台を学校から脈々と作ってきてたんだよ。
良くねーよ、そういうの。
男子がやってることやりたい女子はいるし、その逆もまたある、それを大人とか組織が強制するのはいかがなものか。
教育はみんな平等にしてほしいね。

世の中、いろいろ見直そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球もろもろ

2021年04月08日 23時38分00秒 | Weblog
あー
眠い
今日もバイトでした。疲れました。

なんかさー、野球の話だけどさぁ、
久しぶりにヤクルトの試合のハイライト見たら、見たことない選手ばっかり出ててびっくりよ。
誰?みたいな選手多くて。
どこも新しい選手が続々と出てくるねぇ。
西武も若手が多いねぇ。
あ〜日ハムが弱くて面白くない。
どうしちゃったの??
あまりに負けるチームが出てくるとリーグ全体が面白くなくなるんだよな。
野村くんには今年期待してるんだけど、うーむ、ピッチャーかねぇ、ともかく頑張ってくれ〜。

今日は
阪神は
・・・
聞かないで


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂う

2021年04月08日 01時54分00秒 | Weblog
夜更かしさん。
へへへ

今日もバイト。
今日はポンコツしなかった、無事終わった、ホッ
たまにポンコツするからなぁ、歳のせいじゃないよなぁ、前からポンコツだからなぁ。
自分なりに一生懸命やってるんだけどなぁ、抜けてるんだろうな〜

しかし、このコロナ禍が終わったらまた前のように生活は戻るのかな?
みんなマスクや消毒が当たり前のようになってるけど、ワクチンとか広まって、もうそれほど蔓延しないとなったら、普通にコンサートとか試合観戦とか、前と同じく出来るのかね。
うーむ、まだまだ先が見えない。
あ、いや、いつの時代も先が見えないで来ているか。
今を精一杯こなしてるだけなのかな。
歴史はその積み重ねなのだろう。

クーデターとか抑制とか、誰の何のため??といつも思う。
みんな幸せになりたいはずなのに、うーむ、それをやって本当に皆が幸せになるんか?と思うことばかり起こってるよな。
どうにかならんかな〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな時間

2021年04月07日 00時00分00秒 | Weblog
昨日聞いたラジオで、幸せだなと思う時ってのをリスナーから募集していた。
はぁん、おいらは絵を描いてる時だなぁ〜って思った。
お絵描きタイムは何より幸せだわね。
実は昨日もちょいとお絵描きをして。
なんて楽しい時間なのだろう、と思った。

あ、読書も好きだけど、幸せを感じる程でもないかな〜。

やっぱり絵を描いてる時が一番。
全て、家事とか食事とかあらゆることを放棄して、ひたすら絵を描いていられたら、と思う。
今はバイトでちと忙しいけど、また暇になったら描き描きしようっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーのビニール問題

2021年04月05日 23時36分00秒 | Weblog
今日さぁ、スーパーに買い物に行ったらさぁ、びっくりしたのさ。

会計終えて、買った物をカゴから自分の袋に詰め替える台の真ん中にビニール袋がロールになってるやつが設置されてるじゃん、あそこからビニール袋を延々と取り出してるおばちゃんがいたのよ。
ビーッてのばして、ピッて切る、
ビーッ ピッ
ビーッ ピッ
ビーッ ピッ
ビーッ ピッ
・・・

いつまでやってんねん!!

10枚どころじゃなかったよ
おいらの視線を感じたのか、一旦手を止めてマイバッグにそのビニール袋を突っ込んでいた。

そんで帰るのかと思ったら、

ビーッ ピッ
ビーッ ピッ
ビーッ ピッ

またやるんかい

おばちゃんは延々と続けていた・・

あれはどうなの?
おいらはお店の人じゃないから何も言えないし、そんなに必要なら買えよ、と思ったけど。
まぁ、数枚余分に取ってく人は結構いるだろうけど、あんなに何十枚もって、どゆこと?
そんなに使うの??
なんだか恥ずかしい。
お店としてはどうなのかね。
サービスとして置いてるんだろうけど、一人が何十枚も持ってっても注意は出来ないものなのかしらね〜。

まぁともかく、ああいう節操のない人にはなりたくないなぁと思ったおいらでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンジ〜!

2021年04月04日 23時10分00秒 | Weblog
あらー、プロ野球界にもまたコロナウィルス広がってきちゃったねぇ。
チケットも発売しない球場も出てきて。
あら〜
残念だな。
でも仕方ない、出来ることをそれぞれしていくしかないやね。

どの業界も大変だぁ。
でも、それを嘆いていても何にも生み出せないし、気持ちも沈んでしまうので、嘆くのはやめよう。
おいらは沈みたくはないからね。

前は普通に出来たことが出来ない状況なんだから、その普通じゃない今をうまくこなしていこうぜ〜と思う。
ぶーぶー文句言っても仕方ない、今を楽しんでいけるよう思考を変えていこうぜよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らぬがほとけ

2021年04月04日 01時38分00秒 | Weblog
季節の変わり目って、なんかいろいろ難しいね。
着るものとか、上着は必要かとか、布団も冬物だと暑いしとか、靴やバッグなどの小物類も冬物っぽいのはおかしいし、とか。
なんだか頭使うわね。

冬物の上着はもうクリーニングかなぁ。
毛布も洗って干したいなぁ。

と、いろんなこと考えなきゃならん時期なのね。
桜も散ってきた。
ああ、春本番。
冬が終わって悲しいおいらです


全然話違うけど、今読んでる本にロンドン塔というのが出てきたんだが、おいらはそれを今まで知らなかった。
本当にある建物なのね。
何やら調べてみると物騒な話しばかりが・・
しえー!!
見た目は素敵なお城、かと思いきや、昔のお偉いさんの処刑所にもなったりしてて、あら〜、幽霊屋敷なの?
今は観光地なのね、ほーん。
こういう所って、霊感強い人なら何かしら感じちゃうのかな。
おいらは全くそんなのないけど。
ともかくロンドン塔、また一つ知らない世界を知ることが出来ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叱られろ

2021年04月03日 00時28分00秒 | Weblog
おっと、日記書くの忘れて寝るところだった。

今日はバイトでした。
片付けとか整理整頓してました。

例えばさ、ビニールの袋に何かしら物が入っててさ、ビシッと口がテープで留めてあってさ、そこに30個とか書いて貼ってあったらさ、普通さ、30個入ってるんだなって信じるじゃない?
それがさ、数えてみると30個入ってないわけ。
2個とか3個とか10個とか誰かが抜いてったりしてるわけよ。
使うなら抜いても構わないと思うんだけど、だったら30個って貼り紙は外してもらいたいのよね。
もしくは20個とか新しく貼り紙する、とか。

そういう袋が仕事場にいくつもあるのを発見しまして、今日は数え直し作業をいろいろやってました。

配慮よ配慮!
みんな配慮が足りんのよ!!
次に使う人のこと考えろよ、っつー話よ

全くもう。
みんな、チコちゃんに叱られてしまえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだだね

2021年04月01日 23時00分00秒 | Weblog
なんでも、物事過ぎてから、ああすれば良かった、こう言えば良かった、と気づくもの。
なぜその時はわからないんだろうなぁ。
まだまだ未熟者、ってことなのかなぁ。
想像力と修行が足りんのね、きっと。
はい、今後も日々精進いたす所存でございます。



長っ!
ヤクルト・ベイ戦。
なぜヤクルト絡むといつも試合長くなる?
4時間20分くらいやってたよね。
これ、延長ナシの今期だから10時過ぎで終わったけど、普通だったらここから延長始まってたのよね?
しえ〜
また番長勝てず

ああ、オリックスがまさかホークスに勝ち越すなんて
なんて素敵
そんなこともあるのねぇ、嬉しいわ

さぁ、明日はバイトだ。
早起きしなきゃだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする