四季-冬=春・夏・秋

冬を除く期間 自然の中での土との戯れ

くしゃみが止まらない・・!

2017年04月09日 | 花・木・草

この時期流行りの
花粉症

くしゃみ・鼻水

涙・目のかゆみ等
話題は欠かない
この不快感や
苦しみは
当事者しか解らない

今年は

花粉の飛散量が
多いそうだ



庭先にある

まだ若い杉の木

風が吹くと

白い花粉が舞う
少し揺すってみたら
面白いほど
飛び散ったので
何度か繰り返してみた


その後の事は
想像にお任せします・・(/_;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初仕事・・・(^^♪

2017年04月09日 | 農作業
畑の雪解けが進む
やっぱり
四月に入った実感を
肌でも感じる
長い間
雪の下で待ちわびていた
ニンニクさんと
玉ねぎさん



冬越えを
無事に迎えられたのか
気掛かりだったが
今年も
ほっとした瞬間だ

雪と寒さで
ずっと押さえつけられた
エネルギ-は
一気に爆発し
成長が加速する



6月までの
三ヶ月間
上手く寄り添い
手助けできるかで
成果が
評価される

先が読めない
自然界で
今年も
不安と期待の一歩が始まる
 
 
 
 まだ残る雪の中で
顔を出した
ニンニクちゃんだが
雑草の
逞しさには敵わない
収穫まで
草取りに追われることになる
 
 

玉ねぎさんは
大変なことになっていた

昨秋
植え付けた後
気温の低下で
連日の霜柱が発生
植え付けた苗が
持ち上げられ
外に放り出された

雪の下で
溶けてしまったもの
辛うじて
命を取り留めたものは
土の中に
戻してあげる

原因は
植え付け時の浅植えだろう
反省しきりだが
「後悔先に立たず・・」

ごめん・・・(-"-)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする