Cotton kitchen

日々の出来事をおもいのままに・・・

少しの間おやすみします

2025年02月06日 | 日記

何があっても更新すると決めていたのに、諸事情で少しの間更新できない。。。

残念だけど、仕方ない。。。

コメント

コストコで買って良かったキッチングッズの『インスタントポット』でスペアリブ煮込み♪

2025年02月05日 | お家ごはん

久しぶりのスペアリブ

コストコで買って良かった『インスタントポット』

 

おっともうこんな時間

 

出来上がり♪

を、冷ますと・・・

脂が固まる♪

 

これを取り除けば・・・

 

こんな感じ♪

実はこれ2キロのスペアリブを作ったので、とりあえず3等分にして、2/3は冷凍してまたいつか食べる予定

 

今夜の分だけフライパンに取り出して・・・

 

下からガスで温めつつ、上からバーナーで焦げ目をつけた

 

あれ・・・?ソースが見えない・・・

いつもスペアリブは、マーマレード煮にするのだが、今回のマーマレードジャムがなんか味が強すぎて、いつもの安くて薄い味のにすれば良かったと大後悔

しかも、キーちゃんからは🧒「これからは、ジャムを使わない普通の味にしてほしい」と言われたので、

👩「はい、かしこまり〜」ってことになった。。。と言うことは、もう二度とマーマレード煮込みは作らんだろうな

今夜もパンチがあってご飯がすすむ晩御飯で、Ottoさんもキーちゃん(マーマレード風味は嫌だったみたいだけど)も大満足だったので、今回も👩「ありがとうインスタントポットさん」って思った

いや〜ほんっと買って良かったな♪

あと、余談だが、買って良かったと毎日思うのは、マツキヨで買った「エリそで洗剤」だな

おっと、今日がもうすぐ終わるので、このへんで

 

コメント

『稲荷ふたば』さまの絶品豆大福&いちご大福で癒される♪

2025年02月04日 | お土産・テイクアウト

先日Ottoさんが伏見稲荷付近に行ったので、お土産に『稲荷ふたば』さまの、豆大福といちご大福を買ってきてくれた🍓

いつも行列、和菓子の名店「出町ふたば」さまの暖簾分けである事は有名だが、出町ふたばさまでは「豆餅」、稲荷ふたばさまでは「豆大福」と言うらしい♪

出町ふたばさまは、時々車内から見るけれど、いつも行列だし、デパ地下では早い時間に売り切れになるので、今回のお土産は本当に本当に嬉しかった

豆大福♪

 

ちょうど良い塩気の豆がたくさん入っていて、バランス最高

 

初めて食べるいちご大福🍓

 

まさかのイチゴが真ん中で切れた(って切ったのは何をやっても器用なOttoさんなのだが

このイチゴが香りも味も美味しくて、「これって、契約イチゴなのかな?」と思うほど印象的だった🍓

今すぐもう一度食べたいな

またいつか買ってきてもらう時は、もっとたくさん買ってきてもらいたい

※ちなみに、Ottoさんは午前10時頃にお店に行ったのだが、他にお客様はいなかったそうだ。

私も今度行ってみたいな

コメント

ブリの素揚げ&野菜たくさん晩御飯♪

2025年02月03日 | お家ごはん

最近外食が多くて、とにかく野菜をたくさん食べたいとお魚食べたいとのリクエスト晩御飯

キャベツ・玉ねぎ・ニラ・人参のオイスターソースちょっぴり味の野菜炒め🥬

 

さつま芋と里芋の竜田揚げ🍠

 

ブリに醤油と酒と砂糖で下味をつけて、米粉をまぶして揚げたもの♪

ブリしゃぶ用の薄く切ったブリがお安くなっていたので、それを使ったので楽ちん

いつものように、『ゲランドの塩』をつけていただく、我が家のブリ料理で一番人気の食べ方

 

それに、無印良品のスライサーを使った大量のキャベツの千切りと、

もずくと具沢山お味噌汁をいただいたので、かなりお野菜を食べることができて、本当にお腹いっぱいになった。

初めてブリしゃぶのブリを揚げてみたけど、切る手間もないしすぐに揚がるのし、キーちゃんが気に入ってくれたので、これから我が家の定番にしていきたいと思う

またスーパーでお安い(これ大事)出会いがあったら、迷わず買おう

 

コメント

家族会議♪

2025年02月02日 | 日記

今家族会議中で、家の中が凍りついてる。

そんな記録。こわっ

コメント