
土曜は午後から雨がやみ、少し走れそうだったので久しぶりにツールド玉川で走った「さやの峠」方面を攻めに行きました。
しかし途中変な道に入ってしまい、どんどん走っているうちにとんでもない所へ来てしまいました。

なんと携帯の電波も届きません(笑)
スマホの地図で位置を確認しつつしばらく進みましたが、これ以上は危険と判断しここで折り返し。
道は雨の直後と言うこともあって、只でさえ枯れ枯れの結構なダード道。
グラベルだと面白いかもしれませんが・・・このタイヤでは厳しい(笑)

結果、なんとか下山は出来たものの、バイクは見事に泥だらけ。
あそこを走破するにはそれなりの悪路走破性が必要だと思いました。

翌日、サイクリング中に前タイヤからシーラントが漏れているのを発見。
自走でソロソロとショップへ持って行き事なきを得ました。
シーラントがいい仕事をしてくれていたようで、飛び散って汚れこそはしたものの、ちゃんと自走で問題なく走れたのは良かったです。ちょうどタイヤも交換時期でしたし(後輪は前回交換済)、前タイヤも新品に交換。
まあ無事に帰れたので良しとします。